日本医療研究開発機構(AMED)は、「生命科学・創薬研究支援基盤事業」を実施し、ライフサイエンス・創薬研究の推進に取り組んでいます。我が国の優れた科学研究、最先端の技術を有する大学・研究機関等の力を結集、ネットワーク化してプラットフォーム(BINDS)を構築し、ワンストップ窓口から様々な領域の研究支援申請を受け付けています。BINDS IIでは2022年度開始以来3年で約3300件もの支援を行い、全国の研究者からも高い支持を得ています。これまでBINDSでは事業の全国周知と地方での研究の振興を図るため、全国の各地において大学セミナーを展開して参りました。本年度以降は従来の地方の主要大学だけでなく全国の特色ある大学や主要な私立大学を対象にして大学セミナーを拡充していくことになりました。今回は私立大学で支援利用数の最も多い東京理科大学の薬学部、工学部、先進工学部のご協力を得て「BINDS東京理科大学セミナー」を開催することにしました。同大学でBINDSの支援課題に携わっている研究者、ゆかりの研究者に、最新の支援の実績や進捗状況についてご講演をいただきます。セミナーご参加の皆様には、BINDS支援システムへの理解を深めて、BINDS利用について検討いただくための一助になれば幸いです。
※本セミナーは東京理科大学 薬学部、工学部、先進工学部のご共催をいただき開催します。

【会期】
2025年9月9日(火)15:00~17:50

【ご講演者】
村田 武士 先生(千葉大学)
澤崎 達也 先生(愛媛大学)
寺田 透 先生(東京大学)
青木 伸 先生(東京理科大学)
野口 耕司 先生(東京理科大学)

【世話人】
西山 真 先生(東京大学)
村田 武士 先生(千葉大学)
白石 充典 先生(東京理科大学)
有村 源一郎 先生(東京理科大学)

【イベント詳細・参加申込】
https://www.binds.jp/files/Information/pdf/47bfae6f7523b584d1e46068cd9fa3b8.pdf

【会場】
ハイブリッド
・東京理科大学 葛飾キャンパス 講義棟E101教室(閉会後に情報交換会が開催されます。※ご希望者のみ)
・オンライン

【お問い合わせ先】
生命科学・創薬研究支援基盤事業
創薬等先端技術支援基盤プラットフォーム(BINDS)
BINDS司令塔・調整機能活動サポート班
Email:assist”at”binds.jp(“at”部分は@に置き換えてください)

https://www.binds.jp/files/Information/pdf/47bfae6f7523b584d1e46068cd9fa3b8.pdf

記事を削除する場合は、パスワードをご入力ください。