BIOWEB®便り 2023年3月
東京では、桜の開花宣言も出されました。暖かくなってホッとしています。皆様のお住ま
東京では、桜の開花宣言も出されました。暖かくなってホッとしています。皆様のお住ま
皆様いかがお過ごしでしょうか? 先日、容量がGB(ギガバイト)オーダーのテキスト
厳しい冷え込みが来ている時期ですが、いかがお過ごしでしょうか? 寒い冬はこもりが
いよいよ本格的な冬という感じになってきました。 また新型コロナが増加しつつありま
統合データベース講習会:AJACSは、生命科学分野のデータベースやツールの使い方
科学技術振興機構(JST)では2022年12月6日より、ライフサイエンスデータベ
東京では、桜の開花宣言も出されました。暖かくなってホッとしています。皆様のお住まいのところでは、いかがでしょうか?
私の家には、スマートスピーカーがあって、テレビやエアコンなどは、声で制御できます。ブロードキャストしてもらって家族にメッセージを送ったり、いろいろと便利なのですが、その機能には限界があるなと感じていました。
そこに、話題沸騰中のchatGPT(以下、「●」と言います。)です。
早速試しています。
-----
私:みかんは50円、りんごは80円です。
●:了解です。みかんが50円、りんごが80円だということですね。
私:全部で3個あって、合計金額は180円でした。りんごとみかんはそれぞれ何個ある?
●:「みかんをx個、りんごをy個」とおくと、次の2つの方程式が立てられます。
<途中省略>
●:これを解くと、x = 2、y = 1とわかります。
●:よって、みかんが2個、りんごが1個あることになります。
-----
私:sinh-arcsinh distribution function知ってる?
(GPT-4では、もっともらしそうな答えが帰ってきました。)
正しい答えっぽいので、結構危険ですが、小学生が宿題に利用してしまうのは、よくわかります。適用する領域によって判断は異なるとは思いますが、将来が楽しみです。
バックナンバー
東京では、桜の開花宣言も出されました。暖かくなってホッとしています。皆様のお住ま
皆様いかがお過ごしでしょうか? 先日、容量がGB(ギガバイト)オーダーのテキスト
厳しい冷え込みが来ている時期ですが、いかがお過ごしでしょうか? 寒い冬はこもりが
いよいよ本格的な冬という感じになってきました。 また新型コロナが増加しつつありま
統合データベース講習会:AJACSは、生命科学分野のデータベースやツールの使い方
科学技術振興機構(JST)では2022年12月6日より、ライフサイエンスデータベ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 開催間近!11
統合データベース講習会:AJACSは、生命科学分野のデータベースやツールの使い方
紅葉の話題がいろいろと耳に入る時期になりましたが、皆様がお住まいのところではいか