バイオ関連の総合情報! バイオ関連学会、シンポジウム、セミナー、バイオ企業の求人情報などの役立つ情報満載!

SNP解析入門

BIOWEB®便り

東京では、桜の開花宣言も出されました。暖かくなってホッとしています。皆様のお住まいのところでは、いかがでしょうか?

私の家には、スマートスピーカーがあって、テレビやエアコンなどは、声で制御できます。ブロードキャストしてもらって家族にメッセージを送ったり、いろいろと便利なのですが、その機能には限界があるなと感じていました。

そこに、話題沸騰中のchatGPT(以下、「●」と言います。)です。
早速試しています。

-----
私:みかんは50円、りんごは80円です。

●:了解です。みかんが50円、りんごが80円だということですね。

私:全部で3個あって、合計金額は180円でした。りんごとみかんはそれぞれ何個ある?

●:「みかんをx個、りんごをy個」とおくと、次の2つの方程式が立てられます。
<途中省略>
●:これを解くと、x = 2、y = 1とわかります。
●:よって、みかんが2個、りんごが1個あることになります。

-----
私:sinh-arcsinh distribution function知ってる?
(GPT-4では、もっともらしそうな答えが帰ってきました。)

正しい答えっぽいので、結構危険ですが、小学生が宿題に利用してしまうのは、よくわかります。適用する領域によって判断は異なるとは思いますが、将来が楽しみです。

 

バックナンバー

新着トピックス

会員登録

 

ライフサイエンス・バイオ関連研究者の方へ、会員登録(無料)で講習会やセミナー、求人情報などをメールでお届けしています。

 

会員登録へ


当社はお客様の個人情報を大切に取扱うため、
JIS Q 15001プライバシーマークを取得しております。