序 中山敬一
概論:G0期 ― 細胞周期研究における最後のブラックボックス 中山敬一
1. Rb,サイクリンC-CDK3とE2F6 ― G0-G1移行期における分子メカニズムの新展開 洲崎悦生,中山敬一
2. G1期にp27を分解する新たなユビキチンリガーゼKPC 嘉村 巧
3. サイクリンDの機能とその発現調節 竹内 隆
概論:S期制御機構の解明と残された謎 正井久雄
1. ATP/ADPスイッチによる,ORCの活性制御 水島 徹
2. MCMタンパク質複合体の機能制御 石見幸男
3. 真核生物染色体DNAの複製開始領域への複製タンパク質の集合機構 荒木弘之
4. DNA複製のライセンス化制御 吉田和真,滝澤温彦,久保田弓子
概論:はじめにM期ありき 岸本健雄
1. 染色体の構築と分離におけるコンデンシンの役割 小野教夫,平野達也
2. スピンドルと動原体の結合機構 佐藤政充,登田 隆
3. いかにして動的スピンドルがつくられるのか? 船引宏則,木下和久
概論:減数分裂の制御機構:その核心に迫る 佐方功幸
1. 減数第一分裂における染色体分配の分子メカニズム 田中晃一,渡辺嘉典
2. 減数分裂周期における細胞周期制御機構 伊澤大介,山本正幸
概論:染色体DNA不安定化に対する時空的防御ネットワークシステム 中西 真
1. 複製フォークを監視するチェックポイントタンパク―染色体複製装置の危機管理 白髭克彦,加藤由起
2. DNA複製と損傷チェックポイントの分子機構 村上浩士
概論:細胞の生と死:癌はなおるか? 西本毅治
1.p16Ink4a/Rb経路の細胞老化と細胞周期における役割 高橋暁子,山越貴水,原 英二
2. p53とRBタンパク質のユビキチン依存的分解機構と癌 北川雅敏