1.中枢神経系の幹細胞生物学
神山 淳,岡野栄之
1.神経幹細胞の局在 2.神経幹細胞の分化制御
|
2.小腸上皮幹細胞研究の新展開
Christopher S. Potten, Catherine Booth, Danielle Hargreaves 佐藤俊朗(訳)
1.幹細胞とは何か? 2.actual stem cellとpotential stem
cell 3.幹細胞系譜 4.癌の発生における幹細胞の役割 5.薬剤標的としての幹細胞 6.幹細胞と創傷治癒 7.幹細胞と組織工学 8.幹細胞と遺伝子治療 9.小腸上皮幹細胞 10.
DNA鎖の選択的分離 11.p53の調節 12.βカテニンの調節 13.幹細胞の未解決問題
|
3.膵の分化誘導と細胞系譜
粂 昭苑
1.膵臓の誘導シグナル 2.膵臓における細胞系譜の解析 3.膵臓細胞の存在
|
4.毛包の幹細胞システム
大沢匡毅,西村栄美
1.毛包の構造と毛周期 2.毛包中の幹細胞システム
|
5.造血幹細胞の増殖と分化
平井久丸
1.造血幹細胞とサイトカイン 2.造血幹細胞と造血系特異的転写因子 3.Notchシグナルによる造血制御 4.造血にかかわる多様なシグナル
|
6.血管内皮前駆細胞と血管再生について
西村浩美,浅原孝之
1.幹細胞からの組織再生には血管系の構築が必要である 2.血管の新規形成は血管新生と血管発生の相互作用による 3.血管内皮前駆細胞(EPC)と動脈硬化/虚血性疾患 4.血管内皮前駆細胞の再生医療への応用に関する検討
|