序 概論
1 ゲノムブラウザー 2 国際HapMapプロジェクト 3 メタゲノムデータベース 4 ゲノム進化のデータベース 5 QTL解析とデータベース 6 ゲノムアセンブラと新型シークエンサーを使用したゲノムシークエンシングの未来 7 超高速シークエンサーの原理と情報処理 8 ゲノム配列のマルチプルアラインメント 9 遺伝子発見
1 完全長cDNAデータベース 2 革命的超高速シークエンサーによるSAGE法の進展 3 RNA干渉実験のためのウェブツール 4 機能性RNAデータベース 5 二次構造に基づく機能性RNAの配列解
1 タンパク質の機能部位の予測 2 タンパク質とDNAの結合予測 3 アミノ酸配列に基づくタンパク質の細胞内局在予測
1 DNAメチル化の網羅的解析技術 2 DNAメチル化を中心とした網羅的なエピゲノム解析 3 クロマチン修飾の網羅的解析技術
1 パスウェイのモデル化とシミュレーションツール 2 KEGG:生命システム情報統合データベース 3 Wikiによるフラボノイドのデータベース 4 メタボローム解析のための質量分析スペクトル・データベース:MassBank
1 医学生物学分野におけるシソーラスとテキストマイニング技術の開発 2 PURE:PubMed文献検索支援システム 3 ゲノムと言語の学際的研究 1 転移因子によるゲノム言語の構築と進化 2 進化計算と遺伝子ネットワーク推定 3 タンパク質糖鎖修飾の新たな意義─細胞内糖タンパク質品質管理機構 4 近縁複数全ゲノム配列比較によるゲノム進化ダイナミクスの解明 5 下水処理プロセスの微生物群集─ゲノム解析で見えるもの見えないもの
|