実験医学別冊 Experimental Medicine
疾患研究につながる
オルガネラ実験必携プロトコール
各細胞小器官からオルガネラコンタクトまで、実験法のセオリーと熟練のノウハウ
◆
出版社
◆
羊土社
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町2-5-1
TEL 03-5282-1211
FAX 03-5282-1212
URL
https://www.yodosha.co.jp/
田村 康,山野晃史/編
■ はじめに
【田村 康,山野晃史】
■ 第1章 ミトコンドリア
概論―ミトコンドリアの多彩な機能と動的な構造変化
【小笠原絵美,前田真希,石原直忠】
動物細胞からのミトコンドリア画分調製法と
in vitro
輸送アッセイ
【花田有希,岡 敏彦】
ミトコンドリアダイナミクスの解析
【石原玲子,石原直忠,石原孝也】
ミトコンドリアDNAの突然変異の病原性解析 〜DNA解析から膜電位・呼吸活性の評価まで
【石川 香,玉城大敬,中田和人】
ミトコンドリアクリステの動態観察
【多喜正泰】
■ 第2章 小胞体
概論―小胞体の機能と品質管理システム
【西頭英起】
小胞体環境を評価する
【潮田 亮】
小胞体ストレス応答の活性化解析
【濱田良真,三宅雅人,親泊政一】
小胞体関連分解ERADの解析方法
【門脇寿枝】
■ 第3章 ゴルジ体
概論―ゴルジ体の構造・機能・品質管理
【吉田秀郎,佐々木桂奈江】
ゴルジ体のライブイメージング
【戸島拓郎,中野明彦】
糖タンパク質におけるN型糖鎖修飾の構造解析
【矢木宏和】
ゴルジ体関連分解GOMEDの解析方法
【桜井 一,清水重臣】
ゴルジ体ストレス応答解析
【佐々木桂奈江,吉田秀郎】
■ 第4章 エンドソーム・リソソーム・オートファジー
概論―エンドソーム・リソソーム・オートファジーの機能
【松井貴英,山本 林】
小腸上皮細胞におけるエンドサイトーシスの観察
【白濱-野田佳苗,孫-和田戈虹,和田 洋】
液胞膜とオートファジックボディの単離方法
【佐々木美智子,大隅良典,堀江-川俣朋子】
哺乳類オートファジーの純形態電顕解析とCLEM法
【田村直輝,和栗 聡】
オートファジーの定量法
【山本 林,白川麻耶】
ミトコンドリア選択的オートファジーの誘導と解析法
【山野晃史】
■ 第5章 ペルオキシソーム
概論―ペルオキシソームの機能と生合成機構
【奥本寛治】
ペルオキシソームの形態・動態観察
【杉浦 歩】
ペルオキシソームへのタンパク質輸送の解析
【奥本寛治】
ペルオキシソームの脂肪酸β酸化活性の測定
【奥本寛治】
■ 第6章 オルガネラコンタクト
概論―オルガネラ膜間コンタクトサイト
【田村 康】
ER-ミトコンドリアコンタクトサイトの定量と観察
【渡邊征爾,酒井昭平,山中宏二】
CsFiNDを用いたオルガネラ間コンタクトサイト特異的な近接ラベリング手法
【藤本慎太郎,田代晋也,田村 康】
電子顕微鏡によるER-ミトコンドリアコンタクトの定量的解析
【青山幸恵子,齊藤知恵子,窪田芳之,平林祐介】
ER-ミトコンドリアコンタクトサイト画分の単離
【椎葉一心】
小胞体・ミトコンドリア内腔のカルシウム動態の経時可視化解析
【鈴木純二,金丸和典,飯野正光】
ER-ミトコンドリア間脂質輸送反応の解析
【田村 康】
■ 索引
■ 執筆者一覧
BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ:
service@bioweb.ne.jp