バイオウェブ  


実験医学別冊 Experimental Medicine
実験デザインからわかる
シングルセル研究実践テキスト
シングルセルRNA-Seqの予備検討から解析のコツ、結果の検証まで成功に近づく道をエキスパートが指南
 出版社  羊土社

〒101-0052
東京都千代田区神田小川町2-5-1
TEL 03-5282-1211
FAX 03-5282-1212
URL https://www.yodosha.co.jp/

大倉永也,渡辺 亮,鈴木 穣/編

■ 序

■ 執筆者一覧

■ 本書の使い方

■ 第1章 シングルセル解析をはじめる前に考えること

【大倉永也】

■ 第2章 シングルセル解析実施前の予備検討:バルクRNA-Seq

【関 真秀,鈴木 穣】

■ 第3章 公共データベースを用いた検討

【森本玲生,安水良明,大倉永也】

■ 第4章 シングルセル実験デザイン
  1. 多種多様な細胞群を対象とした実験デザイン
    【金井昭教,鈴木 穣】

  2. シングルセル解析における実験デザイン
    【安水良明,大倉永也】
■ 第5章 サンプル調製
  1. サンプル調製で求められること
    【小熊 陽,堀尾侑加,渡辺 亮】

  2. 組織からのサンプル調製の実例
    【冨樫庸介,山下和男】

  3. 臨床検体からのscRNA-Seqサンプル調製の実例
    【赤嶺綸子,森田 元,村上晃規,吉富啓之,上野英樹】
■ 第6章 実験の基本フロー
  1. シングルセルプラットフォーム選択の指標
    【大倉永也】

  2. 10x Chromiumによるシングルセル解析
    【内藤陽子,元岡大祐】

  3. nanowell方式のscRNA-Seq解析プラットフォーム
    【七野成之】

  4. プレート型scRNA-Seqの特徴と実践
    【林 哲太郎,二階堂 愛】

  5. 1細胞核内情報解析のコツsnRNA-SeqとsnATAC-Seq
    【渡辺 亮,寺中 香】
■ 第7章 データ解析の基本フロー
  1. Seuratによるシングルセル解析
    【水野裕介,関 真秀,鈴木 穣】

  2. Scanpyを用いたシングルセル解析のはじめ方と実践
    【萩原 柾,大倉永也】

  3. Cell Ranger解析ソフトウェア
    【元岡大祐,田中健太郎】

  4. SeqGeqを用いたシングルセルRNA-Seq解析
    【塩出悠登,小玉尚宏】
■ 第8章 シングルセル転写開始点・エンハンサー解析

【関戸 翔,小口綾貴子,孫 楽,村川泰裕】

■ 第9章 複数のシングルセルデータの統合

【芳賀泰彦,鈴木絢子,鈴木 穣】

■ 第10章 二次解析,グラフィカルな表現法,共有
  1. RNA velocityによる遺伝子発現ダイナミクスの解析
    【小嶋泰弘,島村徹平】

  2. 自動細胞型アノテーションと細胞間相互作用解析
    【早川慶紀,尾崎 遼】

  3. シングルセルレパトア解析の現状
    【七野成之,上羽悟史】

  4. CellOracleによる細胞のゆらぎの表現
    【神元健児】
■ 第11章 CELLxGENEによるインタラクティブなデータ共有

【安水良明,大倉永也】

■ 第12章 解析結果の検証,解釈
  1. マルチオミクスを用いたヒト心臓の細胞微小環境の解析
    【金丸和正】

  2. 三次元オルガノイドモデルアクシオロイドの特性評価
    【辻村太郎,山本拓也】

  3. 公開データからの乳腺上皮細胞アトラス構築
    【佐伯亘平,河本樹希,吉竹涼平】

  4. 循環器疾患におけるシングルセル解析研究の実際
    【野村征太郎】
■ 第13章 受託解析を利用したシングルセル解析のすすめ

【中村やまみ,大倉永也】

■ 第14章 データ共有,代表的なポータルの紹介

【鹿島幸恵,鈴木 穣】

■ 座談会 エキスパートが語るシングルセル研究のリアル

■ 索引


[バイオウェブ - HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp