高橋英機/監,大久保和央/著,ジェノスタッフ株式会社/他
1 動物実験をはじめる前に
2 切片・固定液の種類と器具の準備
3 解剖,灌流固定法の実際
1 灌流固定を必要とする組織
2 灌流固定を必要としない組織
3 どちらでもよい組織
4 培養細胞のサンプリング
1 組織の前処理
2 パラフィンブロックの作製(包埋)
3 凍結ブロックの作製
1 パラフィン切片の作製と保存
2 凍結切片の作製と保存
1 抗体を選ぶ
2 染色の流れ
3 免疫染色の準備
4 免疫染色プロトコール(LSAB法)
5 染色結果を評価する
6 二重染色
1 抗体を選ぶ・条件検討
2 蛍光免疫染色の準備
3 蛍光免疫染色プロトコール
1 ISHの原理
2 プローブの設計
3 プローブを作製する
4 ISH染色
1 ISH(発色)+免疫染色(発色)
2 HE染色
3 TUNEL染色
4 その他の特殊染色
1 バーチャルスライドによる染色画像の取得
2 ImageJを用いた陽性部位の面積測定
3 HALOを用いた陽性部位の面積測定
|