バイオウェブ    

羊土社
2021年2月の書籍

 出版社  羊土社

〒101−0052
東京都千代田区神田小川町2-5-1
TEL 03-5282-1211
FAX 03-5282-1212
URL https://www.yodosha.co.jp/

生理学・生化学につながる ていねいな生物学

白戸亮吉,小川由香里,鈴木研太/著

はじめに

1章 細胞機能と遺伝情報

1.細胞小器官の機能と遺伝情報の発現

1 原子から個体までの生物のレベル
2 細胞はなにでできている?
● Column 生物の階層
3 細胞内での役割分担
4 DNAとRNAの違い
5 タンパク質ができるまで
● 練習問題
● 練習問題の解答

2.遺伝情報の分配と発生・分化

1 1つの受精卵からからだができる
2 細胞はどうやって増えている?
● Column 突然変異と遺伝性疾患
3 精子・卵ができるまで
4 1つの細胞がからだになるまで
● 練習問題
● 練習問題の解答

2章 栄養素の代謝

1.消化・吸収

1 食べものを細かくして体内へ
2 お米,あぶら,お肉の消化・吸収
● Column 小腸の構造と表面積
● 練習問題
● 練習問題の解答

2.栄養素の利用

1 栄養素からエネルギーへ
2 糖代謝の3つのステップ
● Column ビタミンB群
3 その他の糖代謝
4 脂質も合流してATPに
5 タンパク質も合流してATPに
● Column 必須脂肪酸と必須アミノ酸
● 練習問題
● 練習問題の解答

3章 血液の循環と調節

1.血液と免疫

1 血液ってどんなもの?
2 血球はどうやってできるの?
3 個性豊かな血球たち
4 からだを守るしくみ
5 侵入を阻止するバリアと化学攻撃
6 連絡を取り合って,病原体を貪食
7 特殊兵器に特殊部隊! 抗体と細胞傷害性T細胞
● 練習問題
● 練習問題の解答

2.血液の循環と呼吸

1 体液が全身をめぐるしくみ
2 ポンプとして働く心臓
3 体液の通り道,血管
4 組織液の回収やからだを守るリンパ系
5 呼吸のしくみ
● 練習問題
● 練習問題の解答

3.体液調節と尿生成

1 体液とは?
2 尿ができる過程は? 泌尿器系
● 練習問題
● 練習問題の解答

4章 刺激の受容と反応

1.神経の構造と機能

1 刺激を受けとり反応するしくみ
2 神経系はどのようにできている?
● Column 自律神経系の機能
3 神経のはたらき(1)静止電位と活動電位
4 神経のはたらき(2)興奮の伝導のしくみ
5 神経のはたらき(3)シナプスでの情報伝達のしくみ
● 練習問題
● 練習問題の解答

2.筋収縮のしくみ

1 筋は3種類に分けられる
2 束がさらに束ねられている骨格筋の構造
3 筋収縮のしくみ
● 練習問題
● 練習問題の解答

3.刺激の受容のしくみ

1 感覚の正体
● Column 錯覚
2 眼,耳,鼻,舌で感じる特殊感覚
3 からだ全体で感じとる一般感覚
● Column 基本味の意義
● 練習問題
● 練習問題の解答

4.ホルモンによる生理機能の調節

1 ホルモンとは
2 内分泌系の司令塔,視床下部と下垂体
3 成長や代謝にかかわる甲状腺のホルモン
4 ストレスや興奮などにかかわる副腎ホルモン
5 血糖値のコントロールなどにかかわる膵臓ホルモン
6 生殖機能にかかわる性ホルモン
7 消化にかかわる消化管ホルモン
8 その他のホルモン
● 練習問題
● 練習問題の解答

参考文献

索引

 

バイオウェブ - [HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp