バイオウェブ    

羊土社 
2018年7月の書籍

 出版社  羊土社

〒101−0052
東京都千代田区神田小川町2-5-1
TEL 03-5282-1211
FAX 03-5282-1212
URL https://www.yodosha.co.jp/

マンガでわかるゲノム医学
ゲノムって何?を知って健康と医療に役立てる!

水島-菅野純子/著,サキマイコ/イラスト

はじめに

プロローグ ゲノムって何だろう?

Story

もっと詳しく

DNAの構造
性別決定と染色体
ヒトゲノムは30億? それとも60億?
解読されている「ヒトゲノム」は誰のもの?
核ゲノムとミトコンドリアゲノム
からだじゅうの細胞すべてが同じゲノムをもっている

第1章 遺伝子でわかること、わからないこと

Story

もっと詳しく

人の体質は遺伝子配列だけではわからないことが多い
ヒトゲノム配列の多様性と形質
遺伝子はどうやって「タンパク質を作れ」と命令しているのか
「メンデルの遺伝の法則」はゲノム科学の基礎

第2章 遺伝子検査

Story

もっと詳しく

遺伝子検査とは何か
DTC遺伝子検査の誤解
DTC遺伝子検査を受ける前に考えておくべきこと

第3章 がんとゲノム(前編)―ゲノムに基づく医療

Story

もっと詳しく

がんとは何か
がんは遺伝子の変異が原因で発症する
がん遺伝子とがん抑制遺伝子
ドライバー変異とパッセンジャー変異
分子標的薬とオンコジーンアディクション
肺がんの個別化医療

第4章 がんとゲノム(後編)―がんの遺伝要因と環境要因

Story

もっと詳しく

多くのがんは遺伝しない
遺伝性のがん
遺伝性乳がん・卵巣がんの遺伝子変異
次世代シークエンサーによるゲノム解読技術の急速な進歩
クリニカルシークエンスとゲノム医療
ファーマコゲノミクス(薬理ゲノム学、PGx)
がんの3大治療法に加え登場した免疫療法の劇的な効果

第5章 ゲノム配列だけでは人生は決まらない

Story

もっと詳しく

エピゲノムとは何か
一卵性双生児の研究
クローン動物は完全に同じにはならない
エピジェネティックな変化は可逆的である
DNAのメチル化により遺伝子発現が抑制される
ヒストンの化学修飾により遺伝子発現は活性化されたり抑制されたりする
エピゲノム解析と次世代シークエンサー、1細胞解析

第6章 病気を遺伝子で治療する

Story

もっと詳しく

遺伝子治療により病気が治った!
遺伝子治療による副作用とその克服
使用認可を受けた遺伝子治療薬
難治性がんに対する遺伝子治療(CAR-T療法)
遺伝子組換え技術とゲノム編集

第7章 ゲノム情報は究極のプライバシー?

Story

もっと詳しく

ゲノム配列の取扱いに注意を要する理由
ゲノム情報は「要配慮個人情報」として法律で特別に保護されている
プライバシーを守る匿名化

エピローグ ゲノムに正常配列はない

Story

もっと詳しく

ヒトゲノムに「正常配列」はない
ヒトゲノム多様性の研究から病気の原因が明らかになってきた
原因遺伝子と疾患感受性遺伝子
人類のルーツ
多型と変異はどう違うか
鎌状赤血球貧血症という病気の人はマラリアに感染しにくい
障がいをもつ方の作品紹介

おわりに


バイオウェブ - [HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp