BIOWEBホームへ

2023年11月号 Vol.41 No.18
実験医学  出版社  羊土社

〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-5-1
TEL 03-5282-1211
FAX 03-5282-1212
URL
https://www.yodosha.co.jp/

特集

次世代CAR-T細胞
〜効果を高めるメカニズムを解明し、固形がんへと射程を拡げる

企画/保仙直毅

概論―CAR-T細胞療法の現状と解決すべき課題
【保仙直毅】

CAR-T細胞の標的抗原とその特異的認識
【紀田修平,保仙直毅】

キメラ抗原受容体を構成するシグナル伝達配列
【籠谷勇紀】

固形がんに対するarmored CAR-T細胞療法の開発
【佐古田幸美,玉田耕治】

人工受容体技術が変革するCAR-T細胞医薬のデザイン
【戸田 聡】

iPSC技術とゲノム編集技術を用いた次世代CAR-T療法の開発
【安藤美樹】

非腫瘍性疾患へのCAR-T細胞の応用
【木村 亨 】

TCR-T細胞療法の現状と期待
【村田憲治,平野直人 】

●いま知りたい!!●

トクロン流 OneNoteで始める電子実験ノート生活

西園啓文/コラム:隅藏康一

●連載●

News & Hot Paper Digest

大仕事は数でこなせ:タンデム重複転写因子による胚性ゲノムの活性化
【井上 梓】

dsLNAプローブでlncRNAを可視化する―がん浸潤でのMALAT1動態
【岩楯好昭】

脂肪細胞に内包される中性脂肪は分解と再合成をくり返している
【川原ア聡子,後藤 剛】

海外志向を高校生のうちから育む
【鈴木里沙,鶴嶋真紅,赤木紀之】

カレントトピックス

Cas9活性をファインチューニングし,ゲノム編集の効率や精密性を理論的に最大化する
【川又理樹,鈴木 洋,鈴木淳史】

色素幹細胞は脱分化によって維持される
【小川達也】

ミトコンドリアストレス応答を介したSirtuinによる海馬の神経幹細胞の老化制御
【Chih-Ling Wang,大久保里香,Wei-Chieh Mu,Danica Ch】

腸内細菌は嫌気性環境下でプリン体を資化し宿主の尿酸値を制御する
【笠原和之】

クローズアップ実験法

安価なヒト小腸上皮オルガノイドの培養方法
【高橋 裕,佐藤隆一郎】

実践ImageJ 型で学ぶ生物画像解析― 研究の最前線で戦える考え方とテクニック

型の実践(1)核膜に移行するタンパク質の動態を測定する(1)
【三浦耕太】

サイレントエラーをなくす実験のコツ

実験室のドア管理
【板倉英祐】

Conference & Workshop “開催しました”

新型コロナ研究者が,東京・渋谷に集結!
【佐藤 佳】

ラボレポート―独立編―

パンデミックの危機を乗り越えてカナダへ―Maisonneuve-Rosemont Hospital Research Centre, Department of Medicine, Faculty of Medicine, University of Montreal
【田中義章】

Opinion-研究の現場から

「ゆるふわ生物学」:ゆるくもガチなアウトリーチの試み
【黒木 健,三上智之】

バイオでパズる!

キメラ分子を作ろう
【山田力志】


バイオウェブ - [HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp