BIOWEBホームへ

2022年11月号 Vol.40 No.18
実験医学  出版社  羊土社

〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-5-1
TEL 03-5282-1211
FAX 03-5282-1212
URL
https://www.yodosha.co.jp/

特集

脳をしなやかに制御するミクログリアと脳内免疫系
〜見えてきた起源と多様性、創薬標的の可能性

企画/増田隆博

概論―多様なミクログリアの機能と細胞特性
【増田隆博】

脳発生過程におけるミクログリアの動態と機能
【服部祐季】

ミクログリアの細胞老化と若返り
【松平竜之】

ミクログリアと慢性疼痛―新しいステージへ
【津田 誠】

ミクログリアによる神経回路変性とてんかん発症
【安藤めぐみ,小山隆太】

ミクログリアと血液脳関門の透過性
【和氣弘明】

脳実質ミクログリアと脳境界マクロファージ
【増田隆博】

ミクログリアと脳内T細胞・B細胞
【伊藤美菜子】

●いま知りたい!!●

ファージ療法は多剤耐性菌への切り札となるか

企画:植松 智,井元清哉

1)概論―ファージ療法の利点と課題
【植松 智,井元清哉】

2)メタゲノム解析と次世代ファージ療法
【藤本康介】

3)改変型ファージ療法
【安藤弘樹】

4)遺伝子標的型CRISPR-Cas搭載抗菌ファージの開発
【渡邊真弥,崔 龍洙】

5)臨床試験から考えるファージセラピーの実用化
【岩野英知,藤木純平,中村暢宏】

●連載●

News & Hot Paper Digest

細胞は分子クラッチを使って最適な硬さの環境に向かう
【岩楯好昭】

自己免疫性脳炎で患者由来の抗体がGABAA受容体を抑制するメカニズム
【中條浩一】

パーキンソン病のリスクを早期発見可能な新しいバイオマーカー
【董 金華,上田 宏】

第23回免疫サマースクール
【編集部 姉川大輔】

第62回生命科学夏の学校が開催
【編集部 橋本紫光】

カレントトピックス

機械感受性イオンチャネルPIEZO1は腱を介して身体能力を制御する
【中道 亮,淺原弘嗣】

ビタミンCの脳移行経路の発見
【高田龍平,宮田大資,豊田 優,鈴木洋史】

細胞老化と細胞競合のクロストークの解明
【五十嵐七瀬,高橋暁子】

リンパ管内皮細胞と線維芽細胞が腸管上皮幹細胞を維持する
【後藤規弘】

クローズアップ実験法

腸管まるごと切片化「腸管ロール」の作製方法
【白戸孝明,大久保和央】

Conference & Workshop “参加しました”

シングルセルゲノミクス研究会
【峯岸美紗】

ラボレポート―留学編―

COVID-19と共に過ごした留学生活―Division of Hematology and Oncology, University of Michigan Medical School
【清家圭介】

Opinion-研究の現場から

研究者の作家活動について―カレー屋のラッシーに学ぶ
【丹羽 諒】

バイオでパズる!

6本の遠沈管
【山田力志】


バイオウェブ - [HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp