バイオウェブ



Vol.94 No.6 2022
生化学  出版社  (社)日本生化学会

〒113-0033 東京都文京区本郷 5-25-16
石川ビル内
TEL 03-3815-1913
FAX 03-3815-1934
URL https://www.jbsoc.or.jp/

■ アトモスフィア

潜在能力
米田悦啓

■ 特集「mRNAスプライシング制御の最前線と創薬への応用」の企画にあたって:企画 甲斐田大輔,吉田知之

mRNAスプライシング制御の最前線と創薬への応用
甲斐田大輔,吉田知之

骨髄異形成症候群(MDS)における異常スプライシング機構
片岡直行

「イントロンの長さ」の不可思議に端を発する新しいスプライシング機構の発見
福村和宏,前田明

スプライシング阻害とRNA輸送
芳本玲

スプライシング阻害と翻訳制御
岩崎信太郎,吉田稔

スプライシング異常と細胞周期停止機構
甲斐田大輔

RNAスプライシング制御を標的とした創薬
網代将彦,萩原正敏

マイクロエクソンの取捨選択による中枢シナプス形成の調節
吉田知之

神経ネットワークと可塑性を支配するダイナミックなスプライシング制御—メカニズムの理解から創薬に向けて
飯島崇利

植物pre-mRNAスプライシングの特徴とその生理的役割
高柳なつ,大谷美沙都

ナンセンスコドン介在的mRNA分解(NMD)と共役した選択的スプライシングによる遺伝子発現の制御
黒柳秀人

選択的スプライシングと,がんのワールブルグ効果
田沼延公

■ みにれびゅう

老化性疾患におけるミトコンドリアとリソソームのクロストーク
八木美佳子,内海健

“地上最強生物”クマムシの乾眠の分子機構の解明に挑む
矢木真穂,加藤晃一

窒素栄養に応答した植物の花成制御
眞木美帆,佐藤長緒

浸透圧勾配による上皮細胞シートおよび細胞外マトリクスの三次元形態形成
石原すみれ,芳賀永

心筋細胞の若返りと増殖を制御する分子機構
渡邉裕介,菊地和

転写活性の時間的制御を介した記憶のアップデート機構
平野恭敬

宇宙環境がもたらす骨格筋可塑性への影響
林卓杜,工藤崇,高橋智

Cryo-EMを用いたニューロテンシン受容体によるGタンパク質活性化機構の動態解析
松井俊貴,加藤英明

■ テクニカルノート

蛍光基質を用いた簡便なグリセロホスホジエステラーゼGDE4およびGDE7の活性測定法
北風圭介,坪井一人

■ 北から南から

■ ことばのページ

■ J.B.のページ

■ Journal of Biochemistry Vol. 172, No. 5

■ ばいお・ふおーらむ

■ ひろば

■ 書評

■ 「生化学」第94巻総目次 人名索引

■ 「ことば」の索引(1987-2022)

[バイオウェブ - HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp