バイオウェブ



Vol.89 No.2 2017
生化学  出版社  (社)日本生化学会

〒113-0033 東京都文京区本郷 5-25-16
石川ビル内
TEL 03-3815-1913
FAX 03-3815-1934
URL https://www.jbsoc.or.jp/

■ アトモスフィア

雑感
渡部 紀久子

■ 総説

TGF-βシグナルを抑制するTMEPAIファミリー
伊東 進

ゴルジ体ストレス応答
吉田 秀郎

セラミドとその代謝産物の皮膚における役割
内田 良一

ヘムセンサーHRIやヘム基盤酸素センサーEcDOS, YddV, AfGcHK,および関連ヘムセンサーの構造と機能の関係
清水 透

ホスホリパーゼCの活性化機構と生理機能
中村 由和

ヘキソキナーゼ2による細胞死抑制機構:Akt/mTORC1シグナルとのクロストークによるミトコンドリア保護作用とオートファジー活性化
宮本 重規

無細胞タンパク質合成系の高度化と合成生物学への展開
金森 崇,杉本(永池) 崇,車 兪K,網藏 和晃,上田 卓也

微生物を用いた生合成工学
大利 徹

両方向性の浸透圧ストレス応答を統御するASK3の研究
名黒 功

■ みにれびゅう

“ニューロン特異的エノラーゼ(NSE)”は炎症があるとニューロンではなくグリア細胞で産生される
平井 宏和

プロスタグランジンF2αのセクシーな香り:ゼブラフィッシュの求愛行動をつかさどるフェロモン受容体の発見
吉原 良浩

膵β細胞におけるVAMPファミリータンパク質の機能
青柳 共太

シュードタイプウイルスを利用したウイルス侵入機構の解析
谷 英樹

Rabファミリー低分子量Gタンパク質による上皮極性輸送のメカニズム
本間 悠太,福田 光則

グリコサミノグリカン-タンパク質橋渡し領域の生合成不全によるプロテオグリカンリンカー病
水本 秀二

疾患糖鎖の解析から糖鎖治療へ
三善 英知,藤井 宏修,新崎 信一郎,種村 匡弘,鎌田 佳宏

多価不飽和脂肪酸の大脳新皮質形成における役割
酒寄 信幸,大隅 典子

“観るだけでわかるタンパク質間相互作用解析法(VIPアッセイ)”を活用した繊毛内タンパク質輸送複合体IFT-Bの構築様式の解明
加藤 洋平,中山 和久

CNC-小Maf二量体による特殊なシス配列認識がつかさどる多様な生理的機能
大槻 晃史,山本 雅之

ミトコンドリアタンパク質搬入孔,TOM複合体の分子形態と機能
塩田 拓也

ROCOファミリーキナーゼLRRK1の基質依存的な細胞機能
花房 洋,松本 邦弘

コラーゲンとの結合特異性にも関与する糖鎖のクラスター効果
多田羅 洋太

Affinity clamp法を用いたタンパク質間相互作用ネットワークにおける特定相互作用の機能解析
安井 典久

インテグリンのアスパラギン型糖鎖修飾の重要性と糖鎖による機能制御
伊左治 知弥

■ テクニカルノート

AGIAタグシステム:細胞生物学研究に最適な高感度検出およびキャプチャー用ペプチドタグ
竹田 浩之,澤崎 達也

■ 北から南から

■ ことばのページ

■ J.B.のページ

■ Journal of Biochemistry Vol. 161, No. 2, Vol. 161, No. 3和文ダイジェスト

■ ばいお・ふぉーらむ

■ 書評

[バイオウェブ - HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp