バイオウェブ



Vol.86 No.6 2014
生化学  出版社  (社)日本生化学会

〒113-0033 東京都文京区本郷 5-25-16
石川ビル内
TEL 03-3815-1913
FAX 03-3815-1934
URL https://www.jbsoc.or.jp/

■ アトモスフィア

(大志と倫理性のある)論文執筆のすすめ
田中 啓二

■ 総説

オーファン受容体レギュロンによる代謝制御
諸橋憲一郎 他

始原生殖細胞の分化と多能性幹細胞への再プログラム化のメカニズム
松居 靖久

糖脂質の新機能 —多様な脂質のグルコース修飾機構と意義
平林義雄 他

Helicobacter pyloriがんタンパク質CagAと細菌EPIYAエフェクターファミリー
畠山 昌則

ニッチによる造血恒常性維持
田久保 圭誉

■ みにれびゅう

CD73による細胞外アデノシンの産生を介した免疫抑制機構とその生理的意義
塚本 宏樹

弾性線維形成に必須のLTBP-4の役割
中邨 智之

時間薬理学における分子基盤
小柳 悟

マウス初期胚発生において栄養供給・分化シグナルを制御するミクロオートファジーの機能
川村暢幸 他

p62/Sequestosome1の生理機能
蕨 栄治

エンドサイトーシス経路と生合成経路の交叉点
十島純子 他

リボソームの生合成に共役したリボソーム前駆体の品質管理機構
松尾 芳隆

細胞外核酸を介したマスト細胞の活性化と炎症性腸疾患
倉島洋介 他

てんかん脳における興奮性GABAシグナリングの役割
小山 隆太

体細胞初期化過程における選択的スプライシングの変化とその分子機構
太田 翔 他

DNA損傷認識機構を巧みに利用したテロメア維持戦略
山崎晴丈 他

■ Journal of Biochemistry

Vol.156,No.4 , Vol.156,No5 和文ダイジェスト

■ ことばのページ

■ ばいお・ふぉーらむ

■ ひろば

■ 書評

■ 「生化学」第86巻総目次

■ 「生化学」第86巻人名索引

■ “ことば”の索引

[バイオウェブ - HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp