バイオウェブ



Vol.85 No.10 2013
生化学  出版社  (社)日本生化学会

〒113-0033 東京都文京区本郷 5-25-16
石川ビル内
TEL 03-3815-1913
FAX 03-3815-1934
URL https://www.jbsoc.or.jp/

■ アトモスフィア

「科学技術創造立国」日本では博士号取得者がもっと生かされるべきでは
大島 敏久

■ 特集 :  リボソームの機能調節と疾患

企画  常岡誠、剣持直哉

リボソームの機能調節と疾患
常岡 誠 他

I 核小体・rDNA構造とリボソームRNA転写

  1. リボソームRNA遺伝子の不安定性と生理作用 −出芽酵母を中心にして−
    小林武彦 他

  2. リボソームRNA遺伝子と核小体構造の調節
    奥脇 暢

  3. リボソームRNA遺伝子の転写調節
    田中祐司 他

II リボソームRNAの転写後修飾とアセンブリー

  1. リボソームサブユニット生合成の調節
    吉川治孝 他

  2. リボソームサブユニットのアセンブリーとrRNAプロセシングの制御
    水田 啓子

  3. 分子シャペロンによるリボソームアセンブリーの制御 −核小体AAA-ATPase NVL2の機能を中心に−
    長浜 正巳

  4. リボソームの品質管理機構〜選択的分解から修復まで
    北畠 真

  5. リボソームRNA転写後修飾の生合成と機能
    荒井大河 他

  6. リボソーム病−リボソーム合成の異常と疾患−
    剣持 直哉

III リボソーム機能の調節

  1. 開始コドンの厳密な選択とその制御の生物学的意義
    浅野 桂

  2. 自己免疫標的部位の解析から見えてきたリボソームの動的機能構造
    内海利男 他

  3. リボソームをハブとするmRNA品質管理機構と遺伝子発言制御の新展開
    稲田 利文
■ Journal of Biochemistry

Vol. 154, No.3 和文ダイジェスト

■ 支部のページ

■ ことばのページ

■ 著者寸描

■ 書評

■ ばいお・ふぉーらむ

■ 本会記事

[バイオウェブ - HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp