バイオウェブ



Vol.83 No.02 2011
生化学  出版社  (社)日本生化学会

〒113-0033 東京都文京区本郷 5-25-16
石川ビル内
TEL 03-3815-1913
FAX 03-3815-1934
URL https://www.jbsoc.or.jp/

■ アトモスフィア

中堅層を厚く
上田 卓也

■ 総説

オートファジー:マーカーの発見から膜起源論争まで
吉森 保

記憶形成のメカニズム:分子・細胞認知学の展開
井ノ口 馨

■ みにれびゅう

細菌セリンパルミトイル転移酵素の構造と触媒機構解析
生城 浩子 他

破骨細胞分化の制御機構
高見 正道 他

季節繁殖の制御機構と脳深部光受容器の解明
中根 右介

サリドマイド催奇性の分子機構
伊藤 拓水 他

膵島アミロイドポリペプチドのアミロイドと膜破壊
笹原 健二

オートファジーによるミトコンドリア分解機構
廣田 有子 他

GPIアンカーの構造変化とタンパク質の輸送・局在
前田 裕輔

合成蛍光プローブによるタンパク質ラベル化法の開発
堀 雄一郎 他

■ Journal of Biochemistry

Vol.149,No.1和文ダイジェスト

■ 支部のページ

■ ことばのページ

■ 書評

■ 著者寸描

■ ばいお・ふぉーらむ

■ 本会記事

[バイオウェブ - HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp