Vol.80 No.12 2008
生化学  出版社  (社)日本生化学会

〒113-0033 東京都文京区本郷 5-25-16
石川ビル内
TEL 03-3815-1913
FAX 03-3815-1934
URL https://www.jbsoc.or.jp/

■ アトモスフィア

多数の基本的生命現象発見のチャンス到来 !
倉光 成紀

■ 総説

Wntシグナル伝達経路の活性制御と発がんとの関連
山本 英樹

バイオインフォマティクス ? システムバイオロジーとKEGG
本多 渉 他

■ みにれびゅう

低ホスファターゼ症の発症メカニズム
織田 公光

嗅覚神経回路形成とケモカインシグナル
宮坂 信彦

タンパク質S -パルミトイル化酵素
堤 良平 他

STIM1によるカルシウム応答の制御機構
馬場 義裕 他

インフルエンザウイルスレプリコンと宿主因子
内藤 忠相 他

糖代謝を制御するケモカインCXCL14の新たな役割
原 孝彦

■ 北から南から

東京都臨床医学総合研究所細胞膜情報伝達プロジェクト
村上 誠

■ Journal of Biochemistry

Vol.144,No.5和文ダイジェスト

■ てがみ

科学研究を俯瞰するサイエンスマップ
阪 彩香

■ 支部のページ

■ ことばのページ

■ 書評

■ 著者寸描

■ ばいお・ふぉーらむ

■ 本会記事

[バイオウェブ - HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp