Vol.76 No.7 2004
生化学  出版社  (社)日本生化学会

〒113-0033 東京都文京区本郷 5-25-16
石川ビル内
TEL 03-3815-1913
FAX 03-3815-1934
URL https://www.jbsoc.or.jp/

■ アトモスフィア

中国(桂林市)で感激したこと −「アレッ,誰も寝ていない!」
鏡山 博行

■ 総説

小胞体ストレス応答の分子生物学
吉田 秀郎

新規毒性物質「アミロスフェロイド」の形成と神経細胞死
〜アルツハイマー病発症における神経細胞死の解明に向けて〜

星 美奈子

肝細胞増殖因子(Hepatocyte Growth Factor)
−その発見の歴史,歯科医学との関連, 臨床応用の現状−

大工原 恭 他

■ みにれびゅう

血小板生化学への質量分析の応用
小田 淳 他

細胞内タンパク質導入によるアポトーシス制御
麻生 定光 他

高等植物葉緑体へのタンパク質輸送における分子シャペロンの役割
秋田 充

BDNFのpolymorphismによるヒト海馬機能とBDNF分泌機能の変化
小島 正己

アルツハイマー病発症に関与するγセクレターゼ複合体の最近の話題
富田 泰輔 他

競合法によらない小分子の免疫測定
上田 宏

■ Journal of Biochemistry Vol.136, No.1 和文ダイジェスト

■ 支部のページ

■ ことばのページ

■ 書評

■ 著者寸描

■ ばいお・ふぉーらむ

■ 本会記事

[バイオウェブ - HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp