特集 アカデミアの創薬スクリーニング
吉田 稔
化合物ライブラリーと創薬等支援技術基盤プラットフォーム 創薬研究における点と線:ドラッグライクとドラッガブルの接点を探る 新たな抗がん剤探索を加速する新スクリーニング技術 生細胞蛍光イメージングを用いたビジュアルスクリーニング 分裂酵母を生きた試験管として用いるハイスループットスクリーニング技術(セルテクアイ) がん細胞パネルからの創薬 エリブリン(ハラヴェン): 海洋天然物からの創薬展開 フィンゴリモド塩酸塩(FTY720): アカデミアとの共同研究からの創薬展開 オープンイノベーション: 日本と欧米の比較
日本アカデミア発の創薬戦略: 理化学研究所の取り組み 『次世代がん研究シーズ戦略的育成プログラムP-DIRECT』の挑戦 創薬に向けた薬事戦略相談
ゼブラフィッシュを用いた脳神経活動のリアルタイムイメージング CALHM1による味蕾における甘味・苦味・うま味のプリン作動性神経伝達
血中遊離アミノ酸プロファイルの変化を利用したがん診断技術
● 1枚の写真館 ● がんモデルマウス・ラットライブラリ ● おもろいバイオロジー ● 私の学会聞き歩き ![]() |