細胞工学
CELL
TECHNOLOGY |
◆ 出版社 ◆ 株式会社Gakken
|
オルガネラ・モデリング
ベールを脱ぐ分子設計図
藤本豊士
核膜と核膜孔複合体の形成機構
今本尚子
p97 ATPaseによるゴルジ体・小胞体の形成維持
田村かおり,森 沙也子,久保田章乃,近藤久雄
明らかになりつつあるミトコンドリアの
融合と分裂の分子機構とその生理機能
尾上健太,前田(石原)真希,石原孝也,石原直忠
ペルオキシソームの形成・制御の分子基盤
藤木幸夫,奥本寛治,糸山彰徳
エンドソームが構成する膜輸送空間ネットワーク
田口友彦
脂肪滴の形成・成長・分解のメカニズム
鈴木倫毅,藤本豊士
オートファゴソームはどのようにして作られるのか?
吉森 保
葉緑体の分裂機構
宮城島進也,壁谷如洋
オートファジー欠損は多発性肝腫瘍を発症する
高村聡人,小松雅明,水島 昇
FBXL5-IRP2系は生体内の鉄代謝制御に不可欠である
諸石寿朗,中山敬一
メディエーター複合体の転写伸長における役割
高橋秀尚
●My Technology
微細孔での誘電泳動を利用した高効率細胞融合法の開発
二見 達,丸山高廣,増田麻帆,森本篤史
● 1枚の写真館
中心小体再構成のスナップショット
北川大樹
●こんどうしげるの生命科学の明日はどっちだ
第7回アメーバはらせん階段を上ってナメクジに進化する?
近藤 滋
●我が国のデータベース構築・統合戦略
第2回データベース統合利用基盤としてのセマンティックウェブ技術
山口敦子,片山俊明
●生命科学クロニクル
第11回海外に研究仲間を
井川洋二
●せるてQuiz
大海 忍
BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp