BIOWEBホームへ

Vol.29 No.10 2010
細胞工学
CELL TECHNOLOGY
 出版社  株式会社Gakken

特集 抗ウイルス自然免疫応答 明らかになってきた非自己核酸認識システム
監修 藤田尚志

■ 基礎の基礎

藤田尚志

■ 各論

細胞質ウイルスセンサーによるRNAウイルスゲノムの認識機構
齋藤 剛

ミトコンドリアと抗ウイルス自然免疫
小野口和英,藤田尚志

自然免疫に対抗するウイルスの阻害分子
常喜儒彦,米山光俊

TLR/RLRの使い分けと獲得免疫活性化メカニズム
竹内 理

RNAiとウイルス
加藤博己

DNAセンサーとその生理的意義
小檜山康司,石井 健

核酸認識におけるHMGBの役割
柳井秀元

抗CADM-140抗体(抗MDA5抗体)と皮膚筋炎
佐藤慎二

■ せるてく・あらかると

ツメガエルと抗ウイルス自然免疫応答
藤田尚志

■ HOT PRESS

アディポネクチン・AdipoR1は,カルシウムシグナルとAMPキナーゼ/SIRT1を介して,PGC-1αとミトコンドリアを制御する
山内敏正,門脇 孝

■ Special Review

植物免疫受容体の最前線:GTP結合タンパク質OsRac1を中心として
河野洋治,島本 功

■ 連載

●1枚の写真館
ブチメダカと歩む三世紀?

深町昌司

新連載
●秘伝公開 現役PIが語る!効率的なラボ運営法
第1回EndNoteを用いた情報管理術(前半)

中山敬一

新連載
●大きさの生物学
第1回 昆虫のサイズ

相垣敏郎


[HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp