BIOWEBホームへ

Vol.29 No.02 2010
細胞工学
CELL TECHNOLOGY
 出版社  株式会社Gakken

特集 RNAプロセシング異常 RNA病を斬る
監修 萩原正敏

【基礎の基礎】
萩原正敏

■ 各論

神経領域のRNA病
大野欽司

ミトコンドリア脳筋症とtRNAのタウリン修飾欠損
鈴木 勉,鈴木健夫

脆弱X精神遅滞タンパク質FMRP
塩見春彦

RNA病としての脊髄性筋萎縮症
鹿島 剛

RNA結合タンパク質:神経変性疾患とその治療標的としての重要性(commentary)

NMDによる変異mRNA排除と疾患
臼杵扶佐子,山下暁朗

RNAスプライシングの可視化による創薬スクリーニング
野島孝之,萩原正敏

スプライシング因子を標的とする抗癌剤研究
小竹良彦,水井佳治

RNAスプライシング操作によるRNA病治療戦略
片岡直行,萩原正敏

■ せるてく・あらかると

偶然と必然
櫻井 武

■ HOT PRESS

Atg5やAtg7を必要としないオートファジー機構の発見
西田友哉,荒川聡子,清水重臣

Hedgehog,Wnt,FGFの三大増殖因子の相互作用:器官が伸長する(大きくなる)ためにどのようなリレーが必要か
宮川信一,原田理代,原口竜摩, 鈴木堅太郎,中原千彰,松丸大輔, 金子武人,中潟直己,山田 源

■ Special Review

超利己的遺伝子の自律的進化:ホーミング・エンドヌクレアーゼ遺伝子は閉じた集団でどう生き延びるか
矢原耕史,小林一三

■ 連載

1枚の写真館
植物の中の樹

武田直也

特別記事
ライカ顕微鏡フォトコンテスト2009

私の学会聞き歩き
次世代を担う若手ファーマ・バイオフォーラム2009

杉本幸彦


[HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp