BIOWEBホームへ

Vol.28 No.10 2009
細胞工学
CELL TECHNOLOGY
 出版社  株式会社Gakken

特集 動くだけではない?繊毛の多彩な機能
監修 武田洋幸/廣野雅文

【基礎の基礎】
武田洋幸/廣野雅文

■ 各論

鞭毛・繊毛の構造と運動メカニズム
稲葉一男

細胞のシグナリングセンターとしての一次繊毛
武田洋幸

基底小体の形成機構
廣野雅文

繊毛と脊椎動物の左右性
野中茂紀

神経組織における繊毛の役割
黄 詩惠,廣田ゆき,澤本和延

嚢胞性腎疾患と繊毛
横山尚彦,杉山紀之,芝 大

感覚繊毛の形成と機能:線虫の研究を中心に
桂 勲

網膜の視細胞における繊毛タンパク質の輸送機構と疾患
大森義裕,古川貴久

■ せるてく・あらかると

クラミが拓く繊毛研究
神谷 律

セレンディピティ:invこぼれ話
横山尚彦

■ HOT PRESS

SCRAB2はエンテロウイルス71の受容体である
山吉誠也,小池 智

植物の成長相制御におけるマイクロRNAとその標的SBP型転写因子の役割
山口礼子

■ Special Review

糖尿病発症における膵β細胞の小胞体ストレスとアポトーシス
石原寿光

■ 連載

1枚の写真館
腸の中の赤い光

福田公子


[HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp