BIOWEBホームへ

Vol.28 No.7 2009
細胞工学
CELL TECHNOLOGY
 出版社  株式会社Gakken

特集 転移とは何か
監 修 丸 義朗

【基礎の基礎】
転移とは:高校生と高校教諭との対話

本橋 晃

■ 各論

●第一部・臨床

転移の臨床
畠 清彦

外科医から見た転移:肝転移について
松浦成昭,門田守人

癌転移の実態:病理学の立場から
杉野 隆,鈴木利光

●第二部・基礎

癌転移モデル
落合淳志

上皮間葉転換と癌浸潤転移
有馬好美,神谷敏夫,佐谷秀行

癌の進展におけるMMPファミリーとRECKの役割
森岡洋子,松崎朋子,野田 亮

癌遺伝子は転移に必要か?(commentary)

細胞運動と転移
山崎大輔,竹縄忠臣

血管内皮細胞増殖因子VEGF群と転移
平塚佐千枝

癌および血管新生を伴う加齢黄斑変性に対するVEGF-A標的治療(commentary)

リンパ管新生と転移
平川聡史,福田尚代,橋本公二

リンパ管新生因子はどのようにして転移を促進するのか?(commentary)

転移論:主張と批判
丸 義朗

転移土壌は本当に事前に形成されるのか?(commentary)

■ せるてく・あらかると

VEGF受容体Flt-1との出会いと,血管研究
渋谷正史

MT1-MMPとの出会いのとき
清木元治

幹細胞のニッチ物語
須田年生

■ HOT PRESS

ユニークな植物トレニアを用いて花粉管誘引物質ルアーを発見
東山哲也

Lgr5陽性腸管上皮幹細胞の培養法確立
ー間質細胞非依存性,上皮細胞自律的な絨毛-陰か形成ー

佐藤俊朗,Hans Clevers

■ 連載

1枚の写真館
一夜にして「あみだくじ」!?

榎本和生

■ 新連載

いきなり始める構造生物学
第1回 構造生物学事始め

神田大輔

なかのとおるの生命科学者の伝記を読む
第10回 森 林太郎:
石見ノ人-脚気問題につきまとわれた陸軍軍医


[HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp