BIOWEBホームへ

Vol.24 No.8 2005
細胞工学
CELL TECHNOLOGY
 出版社  株式会社Gakken

特集 細胞の生と死を司るミトコンドリア
監 修 三原勝芳

■ 特集

ミトコンドリアの膜透過装置
西川周一,遠藤斗志也

小胞体ストレスとミトコンドリアを介するアポトーシス
後藤知己,田尻征治,森 正敬

アポトーシスにおけるミトコンドリアの役割
清水重臣,辻本賀英

ミトコンドリアの分裂・融合の制御メカニズム
石原直忠,三原勝芳

ミトコンドリア核の特性とミトコンドリアDNAの進化
佐々木成江,黒岩常祥

ミトコンドリアDNAの複製メカニズム
安川武宏

ミトコンドリア病を引き起こす変異tRNA:アンチコドンのタウリン修飾欠損
太田成男

ミトマウスを用いた糖尿病発症における変異型ミトコンドリアゲノムの病原性の検証
中田和人,佐藤晃嗣,林 純一

ミトコンドリアを介した細胞傷害による老化
石井直明,石井恭正,安田佳代

■ HOT PRESS

天然有機化合物の構造と機能の多様性を生み出す芳香族基質プレニル基転移反応の構造的基盤
葛山智久

FCRL3遺伝子と関節リウマチの関連
高地雄太,山田 亮,山本一彦

相同組換え活性化による迅速なモノクローナル抗体の作製法
瀬尾秀宗,柴田武彦,太田邦史

NotchシグナルとbHLH型転写因子Mesp2による分節境界の決定
森本 充,相賀裕美子

■ Special Review

脳神経系の多様化膜分子群CNR/プロトカドヘリンファミリーの構造と機能
森下博文,江角重行,八木 健

加齢性記憶障害の分子メカニズム
齊藤 実

長寿に関連するミトコンドリアゲノム多型の網羅的解析技術
福 典之,西垣 裕,田中雅嗣

■ 連載

新連載
ゲノムから読み解く生命システム―比較ゲノムからのアプローチ
序 連載を始めるにあたって

藤山秋佐夫

第1回 比較ゲノムを支える情報科学:ゲノム比較時代の配列比較技術
矢田哲士,後藤 修

1枚の写真館
核の表面を観て思う

今本尚子

蛍光イメージング革命
第22回 Bell the channel(cat)!

宮脇敦史

私の学会聞き歩き
VIth European Symposium of The Protein Societyに参加して

古閑比佐志

分子生物学の誕生:奇跡の年1953年(16)
第4部 科学を支えた人々─第1回 パラダイス・ロスト

鈴木 理


[バイオウェブ - HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp