細胞工学 CELL
TECHNOLOGY |
◆ 出版社 ◆ 株式会社Gakken
|
特集1 病原微生物のゲノム解析:感染症の制圧を目指して
監修 狩野繁之
特集2 免疫シナプス:T細胞活性化を制御する細胞間接着構造
監修 小杉 厚
序 病原微生物のゲノム解析の展望
狩野繁之
赤痢アメーバのゲノムの病原遺伝子
野崎智義
マラリア原虫のゲノムと病原遺伝子
河津信一郎
グラム陽性菌の病原遺伝子探索:ウェルシュ菌を中心に
清水 徹
グラム陰性菌の病原遺伝子探索:病原性大腸菌O157を中心に
戸邉 亨
RNAウイルスの病原遺伝子探索:フラビウイルスを中心に
森田公一,Mannmohan Parida, Edward Mathenge
DNAウイルスの病原遺伝子探索:ヘルペスウイルスを中心に
吉川哲史
免疫シナプスとラフト−ラフト:シナプスの機能を支える膜構造−
小杉 厚
T細胞抗原認識と免疫シナプス
Johannes B. Huppa, Mark M. Davis
CDMファミリー分子DOCK2による免疫シナプス形成の制御
讃井彰一,福井宣規
神経因性疼痛とミクログリア:ATP受容体の関与
井上和秀
神経細胞極性制御分子CRMP-2はNumbを介したエンドサイトーシスに関与する
西村隆史,加藤勝洋,山口知也,深田優子,貝淵弘三
RNA結合タンパク質によるMAPキナーゼシグナルの新たな制御機構
杉浦麗子,春藤久人,久野高義
■ Special Review & Technology |
Special Review
増殖分化制御におけるldの多様な機能
横田義史
My Technology
レンチウイルスベクターを用いた静止期免疫細胞への安定的遺伝子導入法とその応用
渋谷和子,三好浩之,渋谷 彰
1枚の写真館
1枚のアナログ写真
宮脇敦史
新連載 蛍光イメージング革命
第1回 蛍光イメージング革命序論
宮脇敦史
『展職』−キャリアを活かして他業界で生きる 第5回
MBLベンチャーキャピタル(株) 北川 全
生命の謎を解く次世代コンピュータ“DNAコンピュータ”
6.自律的に動作するin vivo DNAコンピュータ
陶山 明
今からでも遅くない物理入門 2
荷物を持っているだけなら仕事はしていない?:力学的エネルギーと仕事
木下修一
私のおすすめ実験動物 23
イソアワモチ
後藤 司
私の学会聞き歩き
リンダウ会議:ノーベル賞受賞者との議論・交流を通じて
西川裕子
BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ:
service@bioweb.ne.jp