生物工学会誌
Seibutsu-kogaku Kaishi |
◆ 出版社 ◆ (社)日本生物工学会
〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2番1号
大阪大学工学部内
TEL 06-6876-2731
FAX 06-6879-2034
URL https://www.sbj.or.jp/ |
明るく,楽しく,前向きに!
岡 賀根雄
■ 特集 革新的ながん免疫療法の実現を目指す分子技術開発の最前線 |
特集によせて
山口 哲志
固形がんを対象とする細胞治療の新展開
宮原 慶裕
がん免疫療法をデリバリー(DDS)する
石原 純
固形腫瘍の治療を可能にするoff-the-shelf他家NK-like細胞の開発
原田 結
NK細胞をがん細胞にリクルートする分子の進歩
森 健
がん細胞傷害性の1細胞解析技術の開発
山口 哲志・山平 真也
■ 続・生物工学基礎講座―バイオよもやま話―《分析機器特別編》 |
アミノ酸分析計の基礎と応用
伊藤 正人・成松 郁子
水生植物にも腸脳相関はあるのだろうか
森川 正章
酵素をひたすら混ぜる研究
藤原 慶
酵素活性を電気泳動で測る
大橋 博之
T細胞のがん攻撃スイッチ
門之園哲哉
食事と健康の関係をとりもつAI
越智 浩
「食肉」と「コメ」の安全保障
三石 誠司
■ バイオ系のキャリアデザイン(就職支援OG・OBインタビュー編) |
Interview 1
森脇 真希
北日本支部:岩手生物工学研究センター
上杉 祥太
■ 今月のJournal of Bioscience and Bioengineering |
2023年KSBB秋季大会に参加して
梅津 光央
国際交流活動2023年
中野 秀雄
関西支部「第121回醗酵学懇話会」会告
生物資源を活用した地域創生(グローカルバイオ)研究部会
「身近な微生物から始めるバイオものづくり」開催報告
古賀 雄一
BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp
|