生物工学会誌
Seibutsu-kogaku Kaishi |
◆ 出版社 ◆ (社)日本生物工学会
〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2番1号
大阪大学工学部内
TEL 06-6876-2731
FAX 06-6879-2034
URL https://www.sbj.or.jp/ |
ビトロはビボを本気で目指せるか?
酒井 康行
バイオ物質生産に資するスマートセル創出に向けた革新的アプローチ
近藤 昭彦
生命機能におけるバイオマテリアルの秩序形成に関する研究
木 昌宏
受賞にあたって
日野 資弘
なぜ今,シアノバクテリアの「クエン酸回路」なのか?
―クエン酸回路を利用した物質生産と基礎研究―
伊東 昇紀
ゼラチンは古くて新しい!?
平岡 陽介
真正粘菌の不思議
森田理日斗
昆虫の腸管は野生酵母の宝庫
清家 泰介
麹菌は総天然色の世界を見ている?
鈴木 聡
食べ過ぎだけではない肥満の理由
河野 豊
■ バイオ系のキャリアデザイン(就職支援OG・OBインタビュー編) |
Interview 1
加藤 晃代
Interview 2
有川 尚志
東日本支部:毛髪再生医療の実現を目指して
景山 達斗
■ 今月のJournal of Bioscience and Bioengineering |
創立 100周年記念シンポジウム生物工学の未来(2050年)第2回 会告
関西支部「国際交流企画研究者海外派遣」報告
2023年度研究部会申請募集
2023年度各賞受賞候補者推薦について
2023年度生物工学アジア若手賞
(Young Asian Biotechnologist Prize)受賞候補者推薦要領
2023年度生物工学アジア若手研究奨励賞
(DaSilva Award)受賞候補者推薦要領
訂正:98巻9号 特集「全主要リン脂質クラスに対する酵素蛍光定量法の開発」(森田真也 著,pp. 485–489)
BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp
|