生物工学会誌
Seibutsu-kogaku Kaishi |
◆ 出版社 ◆ (社)日本生物工学会
〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2番1号
大阪大学工学部内
TEL 06-6876-2731
FAX 06-6879-2034
URL https://www.sbj.or.jp/ |
海外へ,地方へ
大城 隆
蛍光標識ペプチドアレイを用いたプロテアーゼ切断検出と機械学習を用いた切断部位予測
水谷 嶺太・森 陽子・小川 翔大・田添 佳歩・秋山 裕和・清水 一憲・本多 裕之
■ 創立100周年記念特別企画〜バイオテクノロジーが拓く未来社会〜 |
特集 ビール醸造における伝統と革新
特集によせて
澤田 美穂・太田 拓
サッポロビールのビール大麦・ホップ育種〜100年の歴史とイノベーション〜
保木 健宏・鯉江弘一朗
ビールにおける魅力的ホップ香付与技術
乾 隆子
生ビール製造を支える,ビール混濁微生物との闘い
梅ヶ谷 南・篠原 雄治・竹末 信親・鈴木 康司
ビールの新商品開発を支援するキリンの「醸造匠AI」
岡田 理志
植物二次代謝産物アルカロイドの世界
中川 明
藻類由来の“グリーン”なスニーカー
細川 聡子
放線菌と共存する生物のエコロジー
稲橋 佑起
カメレオン酵素セリンキナーゼ
佐藤 喬章
澱粉老化を遅らせろ
山城 寛
■ バイオ系のキャリアデザイン(就職支援OG・OBインタビュー編) |
Interview 1
豊福 雅典
Interview 2
馬場 保徳
九州支部:大学発ベンチャー(株)スディックスバイオテックの歴史と技術について
隅田 泰生
■ 今月のJournal of Bioscience and Bioengineering |
2022年度第4回脂質駆動学術産業創生研究部会講演会 会告
西日本支部「支部創立40周年記念日本生物工学会西日本支部大会2022(第6回講演会)」会告
西日本支部「2022年度学生賞候補者推薦募集」
関西支部「関西支部学生優秀賞応募のお願い」
関西支部「第119回醗酵学懇話会」報告
関西支部「若手企画委員会企画シンポジウム 生物工学×AI=∞
〜生物工学におけるAI活用術〜」報告
第75回日本生物工学会大会(2023)シンポジウム公募のお知らせ
BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp
|