バイオウェブ

第100巻 第3号
生物工学会誌
Seibutsu-kogaku Kaishi
 出版社  (社)日本生物工学会

〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2番1号
大阪大学工学部内
TEL 06-6876-2731
FAX 06-6879-2034
URL https://www.sbj.or.jp/

■ 巻頭言“随縁随意”

微生物に感謝(曼殊院菌塚)
中濱 一雄

■ 生物工学奨励賞(江田賞)

清酒酵母の機能性成分高蓄積機構とその応用に関する研究
金井 宗良

■ 生物工学奨励賞(斎藤賞)

細菌間コミュニケーション機構の解析とその応用
諸星 知広

■ 生物工学奨励賞(照井賞)

成分分析と機械学習を用いた微生物培地解析に関する研究
小西 正朗

■ 続・生物工学基礎講座―バイオよもやま話―

バイオ?ベンチャーの作り方〜心構え編〜
山戸 俊幸

■ バイオミディア

最小の植物病原体・ウイロイド
松下 陽介

再生する心臓
小山 恭平

好塩菌におけるユニークな特徴とその応用化
大志田 達也

壁をなくしてみたところ
大島 拓・塩見 大輔

原料米のカタチで変わる清酒の味や香り
山ア 梨沙

■ バイオ系のキャリアデザイン

関心ある物事を観察できているか?
緒方 貴宏

■ プロジェクト・バイオ

「もったいない」から新規高機能性乳酸発酵酒粕食品―さかすけ―の開発
金桶 光起・平田 大・河本 正次・門脇 基二・瀬戸 晶成

■ Branch Spirit

関西支部:大阪大学先導的学際研究機構(OTRI)「産業バイオイニシアティブ研究部門」
福ア 英一郎

■ 集まれ!グラントの泉

JST戦略的創造研究推進事業 ACT-X「環境とバイオテクノロジー」

第6回「バイオインダストリー大賞」「バイオインダストリー奨励賞」募集

■ 今月のJournal of Bioscience and Bioengineering

■ バイオインフォメーション

■ 本部だより

第9回SBJシンポジウム

■ 支部だより

第2回西日本支部若手研究者賞候補者募集

■ 事務局より

2022年度総会および関連行事のお知らせ


バイオウェブ - [HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp