バイオウェブ

第97巻 第10号
生物工学会誌
Seibutsu-kogaku Kaishi
 出版社  (社)日本生物工学会

〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2番1号
大阪大学工学部内
TEL 06-6876-2731
FAX 06-6879-2034
URL https://www.sbj.or.jp/

■ 巻頭言“随縁随意”

「My hunch is …(私の勘だと……)」または「私のゴーストがそう囁く……」
加藤 純一

■ 特集 脳機能活性化や健康長寿の鍵となる機能性食品素材・農産物(前編)

特集によせて
藤井 力

発酵食品「酒粕」による老化抑制および脳機能活性化の検討
藤井 力・伊豆 英恵・松原 主典

腸内細菌由来ポリアミンを機能性成分とした健康寿命伸長食品の開発
松本 光晴

アミノ酸代謝が鍵となる酵母の長寿メカニズム
水沼 正樹

玄米機能成分を活用する脳機能改善〜人生100年時代を生き抜く健康脳づくりのアプローチ〜
益崎 裕章・岡本 士毅・小塚智沙代・山崎 聡・尾形 絵美・島袋 充生

糖尿病および認知症の複合予防効果の期待される米飯および米加工食品開発の試み
大坪 研一・中村 澄子

■ バイオミディア

微生物型ロドプシンのもたらす新たな生物と光の関係とその応用
井上 圭一

細菌も整列する
森永 花菜

糸状菌のセクレトームに隠された宝を探せ!
鈴木 裕満・志水 元亨

EPA,DHAをつくる有用細菌
小川 拓哉

米の成分が語ること
和久田真司

マイクロバイオーム操作による植物の“品種改良”?
池澤 信博

■ バイオ系のキャリアデザイン

研究開発に従事できる幸せ
吉田 聡

■ バイオ系のキャリアデザイン(就職支援OG・OBインタビュー編)

山本 陽平・鈴木 聡美

■ 続・間違いから学ぶ実践統計解析【第4回】

Pythonによる統計入門2
松田 史生・川瀬 雅也

■ Branch Spirit

九州支部:九州から起こす“蚕業(さんぎょう)革命”
太田 広人

■ 今月のJournal of Bioscience and Bioengineering

■ バイオインフォメーション

■ 支部だより

■ 関西支部8/30「第115回醗酵学懇話会」報告

■ 事務局より

バイオウェブ - [HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp