![]()
ある研究者の履歴書から
特集によせて バイオベンチャーにおけるベンチャーキャピタル資金調達 世界に先駆けて遺伝子医薬の実現を目指す,アンジェスMGの現状について サイエンスとビジネスの懸け橋を目指して 無尽蔵の創薬標的に挑む 日本発,世界初を目指して 米国の目指すPrecision Medicine―今後のヘルスケア産業の動向と将来像を探る―
遺伝子発現制御の歴史と応用
沿岸域海底堆積物中の物質循環における硝酸の役割 蛍光式酸素センサーの普及 「おいしさ」の熟知とコントロール 遺伝子改変マウスとゲノム編集 酒類の香りの複雑さと特徴を生かす工夫
北日本支部:帯広畜産大学地域環境学研究部門―生物資源循環工学研究室の紹介―
バイオ画像自動分類ソフトウェアCARTAの開発
化粧品の研究開発
本 崇文・湯澤 賢
冬虫夏草の魅力
編集後記 酒類総合研究所「酒類醸造微生物の受託保存」のご紹介
日本生物工学会第67回大会(2015)後記 国際交流活動2015年
![]() |