生物工学会誌
Seibutsu-kogaku Kaishi |
◆ 出版社 ◆ (社)日本生物工学会
〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2番1号
大阪大学工学部内
TEL 06-6876-2731
FAX 06-6879-2034
URL https://www.sbj.or.jp/ |
分野融合の難しさと易しさ
湯元 昇
酸化チタン粒子のバイオ応用
荻野 千秋
麹菌チロシナーゼで製造したメラニン前駆体による新規染毛料の開発
中村 幸宏・山中 寛之・秦 洋二・江波戸厚子・小池 謙造
顕微鏡は微生物学の基本 II ―顕微鏡によるバイオイメージング―
尾碕 一穂
一発分析? 二次元電気泳動とは
山本 佳宏
電子を放出する微生物
井上 謙吾
セレンオキサニオン還元酵素とその遺伝子
阪口 利文
まーだだよ“RNAi医薬”
飯田 哲史
食品機能成分としてのD- アミノ酸の可能性
大森 勇門・大島 敏久
日常にシンデレラ
大毛 淑恵・為我井秀行
「メディアの方に知っていただきたいこと(遺伝子組換え作物・食品)」の策定と公開
佐々 義子
関西支部:第100回醗酵学懇話会
勝田 知尚
高機能タマネギの開発と地域ブランド化
岡本 大作
点と線
竹本 和広
■ 今月の Journal of Bioscience and Bioengineering |
BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp
|