生物工学会誌
Seibutsu-kogaku Kaishi |
◆ 出版社 ◆ (社)日本生物工学会
〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2番1号
大阪大学工学部内
TEL 06-6876-2731
FAX 06-6879-2034
URL https://www.sbj.or.jp/ |
年頭所感ー学会創立90周年を迎えてー
原島 俊
システム生物工学およぴ細胞の統合的代謝制御に関する研究ー
清水 和幸
新分野セルプロセッシング工学の展開
高木 陸
巨大な核酸分子の電気泳動
金子 嘉信
不思議な微生物,放線菌
宮道 慎二
無機材料結合ペプチドで創るナノマテリアル
石田 丈典
藻類エネルギー社会を考える
田中 剛
シャペロニンと生物進化
秀瀬 涼太
母は娘のために老けていく
向 由起夫
腸内フローラ研究のトレンド
長島 浩二
低エミッシヨン型水産加工を目指したウニ魚醤油の開発
田中 真人
東日本支部協和発酵キリン株式会社パイオアドベンチャー活動
根岸 志子
科学技術政策立案における科学者の役割
川口 哲・森 英郎
研究シーズを製品にするまでの難しさ
山口 哲
■ 今月の Journal of Bioscience and Bioengineering |
BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp
|