バイオウェブ

Vol.89 No.12 89巻 第12号
生物工学会誌
Seibutsu-kogaku Kaishi
 出版社  (社)日本生物工学会

〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2番1号
大阪大学工学部内
TEL 06-6876-2731
FAX 06-6879-2034
URL https://www.sbj.or.jp/

■ 巻頭言“隨縁随意”

バイオマス利用研究のすゝめ
鮫島 正浩

■ 特集 酒類の香気成分研究の新展開―お酒の香りの基礎から最新研究まで―

特集によせて
下飯  仁・秦  洋二・坂口 正明

清酒酵母の香気生成の研究
堤  浩子

清酒の熟成に関与する香気成分
磯谷 敦子

芋焼酎の香りに及ぼすサツマイモ品種の影響
神渡  巧・瀬戸口智子

甲州ブドウの持つ香りのポテンシャルを引き出すワイン醸造
小林 弘憲

嗅覚識別と選択的注意
滝口  昇

■ 生物工学基礎講座−バイオよもやま話−

知っておきたい殺菌・除菌・滅菌技術
松村 吉信・中田 訓浩

何から始めよう 微生物の同定−細菌・アーキア編−
浜田 盛之・鈴木健一朗

■ バイオミディア

生物に学ぶsynthetic biology
金井  保

大腸菌を利用したバイオ燃料生産
横地 奈菜

か弱きものよ,汝の名は酵素なり
田村  隆

酵母のうつろい
赤尾  健

カーボンナノチューブの可能性
清水 範夫

■ Branch Spirit

北日本支部:北見工業大学・バイオ環境化学科 食品科学研究室
佐藤 利次

■ スピーカーズ・コーナー

これからの日本に必要な情報を・・・!〜サイト「復興ニッポン」
中野 恵子

■ 談話室

抗生物質の発見がもたらしたもの
平井 輝生

■ Fuji Sankei Business i

■ Germination

ノミニケーションノススメ
石井  純

■ 今月の Journal of Bioscience and Bioengineering

■ バイオインフォメーション

■ 本部だより

■ 支部だより

■ 総目次


バイオウェブ - [HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp