バイオウェブ

Vol.89 No.11 89巻 第11号
生物工学会誌
Seibutsu-kogaku Kaishi
 出版社  (社)日本生物工学会

〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2番1号
大阪大学工学部内
TEL 06-6876-2731
FAX 06-6879-2034
URL https://www.sbj.or.jp/

■ 巻頭言“隨縁随意”

信心の師となるも心を師とするなかれ
神尾 好是

■ 特集 植物遺伝子の魅力 〜生物工学分野への応用

特集によせて
村中 俊哉・中山 亨

植物の異物修飾機構を応用した配糖体生産への取り組み
田口 悟朗

植物特異的なタンパク質への糖鎖付加の抑制を目指して
松岡 健

包括的転写制御による植物イソプレノイドの代謝工学
高橋 征司・古山 種俊・中山 亨

機能性低分子プレニル化ポリフェノールとその生合成工学
矢崎 一史

組換え酵母を用いた植物トリテルペノイドの生産
關 光・村中 俊哉

■ 大会シンポジウム・ワークショップ報告

■ 生物工学基礎講座−バイオよもやま話−

味を決めるアミノ酸
河合 美佐子

微生物培養系としての生物学的排水処理プロセス
池 道彦

■ バイオミディア

新たな局面を向かえた生物多様性条約 ―COP10後の動向―
発 正浩

生体外で生体応答を再現する
清水 一憲

糖タンパク質合成への挑戦
梅川 碧里

酵母もNOで元気になるのか?
高木 博史

麹菌で抗体は生産できるか?
久田 博元

■ Branch Spirit

中部支部:2011年度中部支部例会報告
片山 高嶺

■ プロジェクト・バイオ

世界中の人々が安全な水を飲めるように
小田 兼利

■ Fuji Sankei Business i

■ Germination

バイオマスプラスチックポリアミド4(研究の種への願い)
川崎 典起

■ 今月の Journal of Bioscience and Bioengineering

■ バイオインフォメーション

■ 研究部会

■ 本部だより

■ 支部だより

■ 事務局だより


バイオウェブ - [HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp