バイオウェブ

Vol.89 No.1 89巻 第2号
生物工学会誌
Seibutsu-kogaku Kaishi
 出版社  (社)日本生物工学会

〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2番1号
大阪大学工学部内
TEL 06-6876-2731
FAX 06-6879-2034
URL https://www.sbj.or.jp/

■ 巻頭言“随縁随意”

麹菌と溶姫
北本 勝ひこ

■ 生物工学奨励賞(江田賞)

メタボロミクスを利用した下面発酵酵母の育種
吉田  聡

■ 生物工学論文賞

清酒酵母の醸造特性のQTL解析
加藤  拓 他

表面張力リソグラフィ法による3種類の細胞外マトリックスを用いた細胞共培養
高橋晋太郎 他

エタノールストレスはSaccharomyces cerevisiaeにおいてカルシウムイオンを介してカルシニューリン/Crz1経路を活性化する
荒木 義雄 他

代謝改変大腸菌を用いたL-アラビノースからのキシリトール生産
榊原 祥清 他

高効率エタノール・メタン二段発酵による生ごみからの燃料用エタノールの生産
小池 洋潤 他

パン酵母β-グルカンのラットにおける脂質異常症予防効果
福田伊津子 他

■ 総説

全自動1細胞単離解析装置の開発
良元 伸男・徐 傑・黒川 正也・近藤 昭彦・藤井 郁雄・黒田 俊一

■ バイオミディア

農薬を食べる微生物
高橋 祥司

バイオブタノールはポストバイオエタノールとなり得るか?
小林 元太

水素で車が走る未来へ−新しいヒドロゲナーゼの発見−
田村  隆

土の中に潜む放線菌生物資源の発掘
荒川 賢治

酒類醸造における硫黄の役割
日下 一尊

■ プロジェクト・バイオ

日本橋茅場町で造られた日本最初のビール“幸民麦酒”
辻   巌

■ Branch Spirit

西日本支部:「森と人が共生するSMART工場モデル実証」への取り組み
小野  努

■ 解説

DNA解析をもとに鶏卵・鶏肉の食料安保を!
都築 政起

■ Fuji Sankei Business i

■ Germination

実験のすすめ
佐藤  大

■ 今月の Journal of Bioscience and Bioengineering

■ バイオインフォメーション

■ 支部だより

■ 事務局より


バイオウェブ - [HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp