Vol.87 No.11 87巻 第11号
生物工学会誌
Seibutsu-kogaku Kaishi
 出版社  (社)日本生物工学会

〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2番1号
大阪大学工学部内
TEL 06-6876-2731
FAX 06-6879-2034
URL https://www.sbj.or.jp/

■ 巻頭言“随縁随意”

日本の技術の国際競争力 ―東南アジアにおける環境ビジネスを例に―
吉田 敏臣

■ 報文

森林土壌に形成される菌核の微生物担体としての有効性評価
野々山 弥・成澤 才彦・太田 寛行・渡邊眞紀子

■ 第61回大会シンポジウム報告

■ バイオミディア

2%ブタノールの壁を超える
中山 俊一

酵母の「共生」が酒質を変える
栗田 修

飼料に適するイネの品種
加藤 浩

嫌気性細菌ですが,抗がん剤お届けします
仁宮 一章

藻類によるD-乳酸の発酵生産 「カーボンニュートラル」を超えるバイオリファイナリー
酒井 謙二

■ Branch Spirit

中部支部:大会トピックスの効果・怖さ
高見澤一裕

■ 解説

仮想スクリーニング技術の変遷
柿谷 均

■ Fuji Sankei Business i

■ 大学発!美味しいバイオ

未熟果実入りリンゴジュース医果同源とアップルブリュー
城田 安幸

■ Germination

日々のメリハリについて考える
中村 美砂

■ 今月の Journal of Bioscience and Bioengineering

■ バイオインフォメーション

■ 本部だより

■ 研究部会

■ 事務局より


バイオウェブ - [HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp