生物工学会誌
Seibutsu-kogaku Kaishi |
◆ 出版社 ◆ (社)日本生物工学会
〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2番1号
大阪大学工学部内
TEL 06-6876-2731
FAX 06-6879-2034
URL https://www.sbj.or.jp/
|
特集によせて
小川 順・秋 庸裕・永尾 寿浩
脂質代謝と生活習慣病・メタボリックシンドローム
河田 照雄・後藤 剛・平井 静・高橋 信之
脂質恒常性に関わるABCタンパク質の分子機能
植田 和光
バイオサーファクタントの生産とその機能利用
北本 大・森田 友岳・福岡 徳馬・小西 正朗・井村 知弘
微生物における脂質蓄積の制御
神坂 泰
アラキドン酸とジホモ-γ-リノレン酸の生理機能
河島 洋
DHAの生理機能
玉井 忠和・馬場 貴司・大和田 潔
多糖の構造と機能
細谷 佳代
よく似た双子の異なる個性を利用する:DNAシャッフリングによるタンパク質の機能改変
臼木 博一
身近な金属−ステンレス鋼は合金20面相?
福ア 智司
癌と選択的スプライシング
大江 賢治
腸内でのメタン生成菌の役割
吹谷 智
日本独自の自然・文化に根ざした独創性
横関 健三
私の若かった頃の思い出
萱野 暁明
寄り道・まわり道・弁理士までの道
前 直美
理解,協力,感謝,信頼
黒岩 麻里
“篤姫”ゆかりの地から誕生した「篤姫酵母」による鹿児島大学ブランド芋焼酎の開発
?峯 和則
■ Fuji Sankei Business
i., News i. |
九州支部:琉球大学農学部「亜熱帯生物資源科学科,発酵・生命科学コース」と,設置予定の「泡盛学寄附講座」の紹介
外山 博英
水産・海洋教育の推進・科学技術と行政の融合
鈴木 千賀
■ 今月の Journal of Bioscience and Bioengineering |
BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ:
service@bioweb.ne.jp
|