生物工学会誌
Seibutsu-kogaku Kaishi |
◆ 出版社 ◆ (社)日本生物工学会
〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2番1号
大阪大学工学部内
TEL 06-6876-2731
FAX 06-6879-2034
URL https://www.sbj.or.jp/
|
茶抽出物中でのγ-アミノ酪酸を生成する乳酸菌Lactobacillus brevis mh4219の分離とそれを用いた発酵茶飲料のストレス軽減効果
森 久子・渡部 恭子・礒野 義員
第59会大会シンポジウム報告
微生物のさらなる可能性
岸野 重信
制限酵素の多様な特異性で切る
永尾 潤一
地下微生物圏へのアプローチ −石油と微生物の関わり−
川口 秀夫
災い転じて福となる?
佐藤 利次
タンパク質分子モーターを使う
山口 哲志
両生類の危機とカエルツボカビ症
桑原 一司
新規な分離技術「超音波霧化分離」
松浦 一雄・矢野 陽子・脇坂 昭弘
オホーツクで育む次世代の家禽種エミューでBioindustry!
渡部 俊弘
■ Fuji Sankei Business
i., News i. |
北日本支部:北見工業大学化学システム工学科バイオプロセス工学研究室
堀内 淳一
世界薬学会議PSWC2007に参加して
石井 一夫
■ 今月の Journal of Bioscience and Bioengineering |
BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ:
service@bioweb.ne.jp
|