生物工学会誌
Seibutsu-kogaku Kaishi |
◆ 出版社 ◆ (社)日本生物工学会
〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2番1号
大阪大学工学部内
TEL 06-6876-2731
FAX 06-6879-2034
URL https://www.sbj.or.jp/
|
特集によせて
浅野 泰久・清水 昌
タンパク質工学・進化分子工学を利用した産業用酵素の開発
松井 知子
変異型酸性ホスファターゼによるヌクレオシドリン酸化反応
三原 康博
キラルテクノロジーにおける進化分子工学的手法の利用
片岡 道彦・浦野 信行・清水 昌
高度耐熱化酵素のd-アミノ酸生産用バイオリアクターへの応用
難波 弘憲
植物酵素ヒドロキシニトリルリアーゼの開発と進化分子工学による大腸菌での大量発現
浅野 泰久・山崎 瑞恵
第6回:平滑化とノンパラメトリック回帰
高木 達也
ミトコンドリア共生説と核
佐藤 隆
細胞培養を見る・観る・診る・看る
幡多 徳彦
オペロンデザインへの挑戦
柘植 謙爾
息づまる闘い−カビの生き残り戦略?
志水 元亨・高谷 直樹
無細胞タンパク質合成−小麦胚芽で作るタンパク質
金田加奈子
■ Fuji Sankei Business
i., News i. |
関西支部:関西支部の研究拠点〜公的研究機関紹介( 3 )兵庫県立工業技術センター
桑田 実
赤白斑の酵母に魅せられて
沖 昌也
■ 今月の Journal of Bioscience and Bioengineering |
BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ:
service@bioweb.ne.jp
|