Vol.84 No.2 84巻 第2号
生物工学会誌
Seibutsu-kogaku Kaishi
 出版社  (社)日本生物工学会

〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2番1号
大阪大学工学部内
TEL 06-6876-2731
FAX 06-6879-2034
URL https://www.sbj.or.jp/

■ 総合論文

生物工学を支える材料の基礎研究とその細胞培養への応用
川瀬 雅也

ブランチングエンザイムの実用化と高度分岐環状デキストリン( クラスターデキストリンTM)の開発
高田 洋樹・小島 岩夫・田治  襄・鈴木 裕治・山本 幹男

■ 2005年論文賞紹介

米麹からの低温発酵性Leuconostoc citreumの分離と諸性質
黒瀬 直孝他

アンモニア耐性変異株Rhizopus sp. MK-96-1196によるL-乳酸の高収率生産
三浦 重信他

DNAマイクロアレイを用いた酵母プロトプラストの包括的な遺伝子発現解析とインベルターゼおよびα-グルコシダーゼの効率的生産への応用
米良 信昭他

遺伝子工学的に改良されたプロピオン酸菌におけるビタミンB12の生産
朴  永哲他

神経栄養因子を被覆した微小磁気ビーズによる神経細胞の神経線維伸長
仲 祐貴江他

■ バイオミディア

レプリカ交換MD法
亀田 倫史

メタゲノムは宝の山か?
永田 裕二

プロテオミクスで麹菌を照らす
織田  健

植物の中の微生物:葉緑体
金本 浩介

サポートベクターマシンの生物工学的利用
川瀬 雅也

■ Fuji Sankei Business i., News i.

■ Branch Spirit

西日本支部:広島県のバイオ研究拠点
秋  庸裕・迫田 克幸

■ Germination

スムーズなスタートとよい実験環境のために
五十嵐基樹

■ 今月の Journal of Bioscience and Bioengineering

■ バイオインフォメーション

■ 本部だより

■ 支部だより


バイオウェブ - [HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp