Vol.80 No.2 80巻 第9号
生物工学会誌
Seibutsu-kogaku Kaishi
 出版社  (社)日本生物工学会

〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2番1号
   大阪大学工学部内
TEL 06-6876-2731
FAX 06-6879-2034
URL https://www.sbj.or.jp/

 
■ 報文

米焼酎蒸留残渣からの機能性を有する醸造酢の製造
森村 茂・叶 秀娟・重松 亨・木田 建次

■ 創立80周年記念特集

座談会「日本生物工学会80年の裏話および今後の課題と展望」
永井 史郎・小林 猛・吉田 敏臣・黒木 猛熊・谷 吉樹・新名 惇彦

日本生物工学会の80年を顧みて
芝崎 勲

■ 資料

日本生物工学会の歴史
黒木 猛熊

■ バイオミディア2002

乳酸菌がモルトウイスキーを甘くする
鰐川 彰

□□□体模倣材料の応用−リポソーム,ニオソームおよびナノポリマー粒子
吉本 誠

酵母が生産するバイオサーファクタントとリパーゼ−その油汚染浄化への利用
角川 幸治

ベストカップルを捜せ!:タンパク質間相互作用を検出する新しい方法
上田 宏

Clostridium属細菌によるガンの治療
森本 兼司

真核生物にも存在するオペロン構造
相阪 和夫

■ BRANCH SPIRIT

関西支部
藤原 伸介・河田 直紀

■ GERMINATION

ひよっこ助手,考える
新谷 紀人

第1回btf大賞発表
大政 健史

■ 今月のJournal of Bioscience and Bioengineering

■ バイオインフォメーション


[バイオウェブ - HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp