
生物工学会誌
Seibutsu-kogaku Kaishi |
◆ 出版社 ◆ (社)日本生物工学会
〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2番1号
大阪大学工学部内
TEL 06-6876-2731
FAX 06-6879-2034
URL https://www.sbj.or.jp/
|
会長就任にあたって
谷 吉樹
積んどく誌では勿体ない
川崎 東彦
乙類焼酎粕を利用した減塩調味料の生産および性質
横山 定治・垂水 彰二
ビールは鮮度が命,「抗酸化製造法」の開発史抄
高塩 仁愛
CO2の資源化と藻類の培養技術
原納 究・乾 博
Fasによるアポトーシスの分子機構の解析
潘 才息
光合成微細藻類の効率生産における屋内および屋外パネル型フォトバイオリアクター培養システムの構築
張 凱
抗体による環境モニタリング
郷田 泰弘
比較ゲノム解析−より微生物の理解を目指して−
中川 智
西野 徳三・田中 秀夫・河合 啓一・土戸 哲明・大森 斉・清水 和幸
東日本支部
伊藤 久生・木野 邦器
UW-Madison トムソン研への留学
川本 卓男
■ 今月のJournal
of Bioscience and Bioengineering |
BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp
|