
生物工学会誌
Seibutsu-kogaku Kaishi |
◆ 出版社 ◆ (社)日本生物工学会
〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2番1号
大阪大学工学部内
TEL 06-6876-2731
FAX 06-6879-2034
URL https://www.sbj.or.jp/
|
植木鉢を利用した家庭生ゴミのコンポスト化処理に及ぼす天候およびその他の環境要因の影響
平石 明
麹菌によるイソアミルアルコールオキシダーゼの生産と製麹における発現
山下伸雄・窪寺隆文・西村 顕
■ 特集 「植物バイオ最前線 遺伝子組換え技術による新しい農業生産」 |
特集によせて
吉田和哉
エチレン感受性制御による「ロングライフ作物」の開発を目指して
江面 浩
イチゴおよびナス科植物の耐病虫性育種
浅尾浩史・都築正男・西澤洋子・荒井 滋
イネの対病性育種
高橋 章・ 島本 功
遺伝子組換え花卉の開発と実用化
田中良和・榊原圭子・津田晋三
遺伝子組換え作物の利点と将来
山根精一郎
プロ/プレバイオティクス研究のためのヒト消化管モデル系の開発
今岡明美
細胞組織を三次元的に再構成する試み
-バイオ人工肝臓
黒澤 尋
菌形態が物質生産に影響するのは本当か?
東山堅一
ホスミドマイシン
-抗マラリア薬としての再発見
邊見 久
新しいデンプン分解酵素エクソ-(1,4)-α-グルカンリアーゼ
安部淳一
西日本支部
中西一弘・杉尾 剛
産・官・学連携によるバイオ産業への取り組み(2)
高島征助
第4回BTF電子討論会-研究における事故(その3)
片倉啓雄
■ 今月のJournal
of Bioscience and Bioengineering |
BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp
|