現代医療 |
◆ 出版社 ◆ (株)現代医療社 |
現代医療社様は2005年3月末に解散されるそうです。しかし、掲載しているコンテンツは過去の情報であっても図書館などで利用可能であるため、しばらくの間、掲載を継続させていただきます。
|
特集 樹状細胞−基礎と臨床
企画:門脇 則光(京都大学大学院医学研究科 血液病態学)
樹状細胞による免疫またはトレランスの誘導−さまざまな疾患の免疫療法に向けて
西村 孝司 ,田原 秀晃
(司会)門脇 則光
オーバービュー:樹状細胞による免疫とトレランスの制御
松野健二郎 ほか
樹状細胞サブセットの起源
河本 宏 ほか
遺伝子プロファイリングからみた樹状細胞の多様性
橋本 真一
樹状細胞の体内動態
松野健二郎 ほか
ケモカインによる樹状細胞の機能調節
米山 博之
樹状細胞による微生物認識機構
改正 恒康
樹状細胞による抗原のクロスプレゼンテーション
伊豫田智典
樹状細胞の活性化におけるIL-15の役割
樗木 俊聡 (おおてき としあき)
形質細胞様樹状細胞による免疫制御
尼川 龍一
オーバービュー: ヒトの疾患における樹状細胞の動態と治療への応用
門脇 則光
皮膚疾患における樹状細胞の動態
朝比奈昭彦,玉置 邦彦
ウイルス性肝炎の病態形成における樹状細胞の役割
恩地 森一
自己免疫疾患の病態における樹状細胞の役割
尾崎 吉郎
アレルギー性疾患の病態形成における樹状細胞の役割
大嶋 勇成
アジュバントを利用した樹状細胞の活性化とアレルギー疾患の治療
佐野公仁夫
樹状細胞を用いた癌の免疫療法−サイトカインの関与
佐藤まりも,田原 秀晃
樹状細胞を用いた癌の免疫療法−NKT細胞の活性化
清水佳奈子,藤井眞一郎
アジュバントを利用した樹状細胞の活性化と癌免疫療法への応用
赤澤 隆,瀬谷 司 ほか
樹状細胞を用いた造血器腫瘍の免疫療法
成田美和子 ほか
最新国際学会情報:
Keystone Symposia Dendritic Cells:Interfaces with Immunobiology and Medicine
Cell Biology of the Immune Responses
稲葉 カヨ
■ 臨床医のための病理学 Q&A−肝の病理(1) 仁木 利郎 |
■ Clinical/experimental
reports |
神奈川県下での成人気管支喘息患者445例における3年を経たアンケート再調査集計結果
中川 武正 ほか
BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp
|