バイオウェブ

33号 (2018)
遺伝子医学MOOK  出版社  (株)メディカル ドゥ

〒550-0004 大阪市西区靭(うつぼ)本町1-6-6
大阪華東(かとう)ビル5F
TEL 06-6441-2231
FAX 06-6441-3227
URL https://www.medicaldo.co.jp/

遺伝統計学と疾患ゲノムデータ解析 - 病態解明から個別化医療,ゲノム創薬まで -

編集:
岡田随象(大阪大学大学院医学系研究科遺伝統計学教授)

■ 序文

岡田随象

■ 第1章 遺伝統計学の基礎理論

1.遺伝統計学の基礎知識
植木優夫・田宮 元

2.統計遺伝学とヒト進化遺伝学
大橋 順

3.双子研究が紐解く遺伝と環境の関わり
本多智佳・渡邉幹夫・岩谷良則

4.多彩なデータに取り組むために
山田 亮

5.遺伝統計学のこれから
鎌谷直之

■ 第2章 大規模ゲノムデータ解析の最先端

1.大規模ゲノムワイド関連解析
秋山雅人

2.メンデル遺伝病の原因診断における全エクソーム解析
山本賢一・岡田随象

3.全ゲノムシークエンス解析
岸川敏博・岡田随象

4.ゲノムコピー数変異
久島 周・尾崎紀夫

5.HLA・KIR遺伝子の次世代シークエンス解析
細道一善

6.T細胞受容体レパトア解析
井元清哉・長谷川嵩矩・山口 類

7.RNAシークエンス
石垣和慶

8.エピゲノムシークエンス解析
早野崇英

9.メタゲノムシークエンス解析
中村昇太

10.GWASをトランスオミクスで読み解く
柚木克之・角田達彦・黒田真也

■ 第3章 ゲノム情報の社会実装に向けて

1.ライフデータの統合解析によるヒト・バイオロジーの包括的理解のための地域コホート研究
田原康玄

2.機械学習によるゲノムデータの解釈と予測
小井土 大

3.機械学習によるメンデル遺伝病Variant of Unknown Significanceの解釈
伊藤 薫

4.ゲノム情報を活用した臨床研究
田中紀子

5.製薬企業におけるゲノム創薬への取り組み
吹田直政

6.AMEDにおけるゲノム医療実現に向けた新たなアプローチ
- データシェアリングポリシーの策定とその舞台裏 −

三成寿作・加藤 治・櫻井美佳・齋藤あき

■ 第4章 開発者によるゲノムデータ解析手法紹介

1.ゲノム・エピゲノム解析

1)HLA imputation法 - HLA遺伝子多型をスパコン上で推定 -
平田 潤

2)全ゲノムSNP情報に基づく疾患発症予測
八谷剛史

3)HDR法 - ハミング距離に基づく疾患感受性染色体領域の推定 -
中谷明弘・岡崎敦子・小林香織

4)LAMPLINK - SNP間の高次の相乗効果を高速に検出 -
寺田愛花・瀬々 潤

5)MIGWAS - 疾患ゲノム情報を活用したmiRNAスクリーニング -
坂上沙央里・岡田随象

6)wPGSA法 - 公共ChIP-seqデータを用いて転写因子の影響を推定する -
川上英良・椙下紘貴

7)FANTOM5 - 広範な細胞種におけるプロモーター・エンハンサーアトラス -
吉原正仁

2.がんゲノム解析

1)がんゲノムにおける後天的変異の変異シグナチャーのモデリングと可視化について
白石友一

2)多領域シークエンスとがんの進化シミュレーション
- 大腸がんの腫瘍内不均一性の解析を例に -

新井田厚司

3)3D permutation法 - タンパク質3次元構造を考慮したがん遺伝子の同定 -
藤本明洋

4)CASTIN - トランスクリプト−ムデータからがん間質相互作用を解析 -
河村大輔・石川俊平

5)phyC - がん進化を推定・分類するためのデータ駆動型数理アプローチ -
松井佑介・島村徹

6)Watson for Genomics:Moving Personalized Medicine Forward
Kahn Rhrissorrakrai・Takahiko Koyama・Laxmi Parida
〔翻訳:溝上敏文〕

■ コラム

1.ゼロから始めるバイオインフォマティクス
藤井庸祐

2.NGS現場の会 第五回研究会
荻島創一

3.遺伝統計学の学び方
岡田随象

■ 索引

[バイオウェブ - HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp