バイオウェブ

23号 (2012)
遺伝子医学MOOK  出版社  (株)メディカル ドゥ

〒550-0004 大阪市西区靭(うつぼ)本町1-6-6
大阪華東(かとう)ビル5F
TEL 06-6441-2231
FAX 06-6441-3227
URL https://www.medicaldo.co.jp/

臨床・創薬利用が見えてきたmicroRNA

監修:落谷孝広 (国立がん研究センター研究所 分子細胞治療研究分野分野長)
編集:黒田雅彦(東京医科大学分子病理学講座主任教授)、尾崎充彦(鳥取大学医学部生命科学科病態生化学分野准教授)

■ 序文

落谷孝広

■ 第1章 microRNA診断
  1. 肝疾患におけるmiRNA診断
    村上善基・田中正視・棚橋俊仁・田口善弘

  2. 肺がんにおけるmiRNA診断
    石川雄一

  3. 糸球体腎炎におけるmiRNA診断の展望
    平塩秀磨・中島 歩・正木崇生・田原栄俊

  4. 神経変性疾患に関与するmiRNAとその臨床応用への可能性
    今居 譲・服部信孝

  5. 整形外科疾患におけるmicroRNA
    中原啓行・浅原弘嗣

  6. 乳がんにおけるmicroRNA診断
    柴田龍弘

  7. 小児疾患におけるmiRNA診断
    大喜多 肇

  8. 血液疾患におけるmiRNA診断の応用
    大屋敷純子・大屋敷一馬

  9. 胃がんにおけるmiRNA診断
    阿部浩幸・深山正久

  10. 腎がんにおいて異常発現するmiRNAとその機能
    中田知里・守山正胤

  11. 眼疾患におけるmiRNA
    橋田徳康

  12. 大腸がんにおけるmiRNA診断
    大野慎一郎・高梨正勝・土田明彦・黒田雅彦

  13. 血清中microRNAを用いた炎症性腸疾患の診断
    中道郁夫

  14. 膵がん領域におけるmiRNA研究
    金井雅史・松本繁巳・村上善基

  15. 脳腫瘍におけるmiRNA
    秋元治朗・原岡  襄

  16. 妊娠におけるmiRNA診断 : 胎盤特異的miRNAと妊娠高血圧症候群の発症予知
    瀧澤俊広・大口昭英・右田 真・松原茂樹・竹下俊行

  17. 疼痛と神経疾患による脳内miRNA発現変動 : 中枢性疾患の診断基準としてのmiRNA
    西須大徳・山下 哲・葛巻直子・成田道子・落谷孝広・成田 年
■ 第2章 microRNA治療
  1. miR-146による関節炎モデルにおける骨破壊抑制
    中佐智幸・越智光夫

  2. がん抑制的miRNAs - 効率な単離法から機能解析まで -
    土屋直人・中釜 斉

  3. マイクロRNAによるがん幹細胞標的治療
    百瀬健次・下野洋平

  4. miR-22による乳がんモデルマウスを用いた増殖・転移抑制
    石原えりか・福永早央里・田原栄俊

  5. 膀胱がんに対するmiRNA治療の可能性
    竹下文隆・落谷孝広

  6. マイクロRNAによるがん転移予防への展開 - miR-143による骨肉腫肺転移抑制効果とその標的遺伝子の同定 -
    尾ア充彦・杉本結衣

  7. 分泌型microRNAによる新たな細胞間コミュニケーション : エクソソームを用いたmicroRNA治療への挑戦
    小坂展慶・萩原啓太郎・吉岡祐亮・落谷孝広

  8. 核酸医薬などのドラッグデリバリーをめざした磁性ナノコンポジットの創製
    並木禎尚

  9. 2’-OME RNAオリゴを基盤とした独特の二次構造をもつ 新規microRNA阻害剤S-TuD
    原口 健・伊庭英夫

  10. miRNA制御ウイルスによるがん細胞特異的治療法の開発
    中村貴史

  11. microRNAによる遺伝子発現制御システムを搭載したアデノウイルスベクターの開発
    櫻井文教・水口裕之

  12. miRNAによるiPS細胞作製と再生医療への展開
    宮崎 進・山本浩文・三吉範克・石井秀始・土岐祐一郎・森 正樹

  13. miRNAによる抗がん剤感受性増強効果
    西田尚弘・三森功士・森 正樹
■ 第2章 microRNA創薬
  1. アテロコラーゲンによる核酸医薬デリバリー開発
    牧田尚樹・永原俊治

  2. miRNA医薬開発の現状と展望
    山田陽史・吉田哲郎

  3. がんにおけるmiRNA生合成機構の異常と治療標的としての可能性
    鈴木 洋・宮園浩平

  4. がん抑制型microRNAを基点としたがん分子ネットワークの解明とがんの新規治療戦略
    野畑二次郎・関 直彦
■ 索引

[バイオウェブ - HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp