バイオウェブ

Vol.13 No.2(2023) 44号
遺伝子医学  出版社  (株)メディカル ドゥ

〒550-0004 大阪市西区靭(うつぼ)本町1-6-6
大阪華東(かとう)ビル5F
TEL 06-6441-2231
FAX 06-6441-3227
URL https://www.medicaldo.co.jp/

■ 目で見てわかる遺伝病 −整形外科編 5

先天性多発性関節拘縮症,神経線維腫症1型
(高畑雅彦・小野寺智洋・高橋大介・岩崎倫政)

特集:遺伝診療における遺伝学的検査の最前線

■ Front View

遺伝医療における遺伝学的検査の最前線
(難波栄二)

■ Main Theme

1.遺伝学的検査の品質・精度の確保と難病領域に対する指針
(難波栄二)

2.遺伝学的検査の保険収載
(黒澤健司)

3.難病領域の遺伝学的検査の実際
(細川淳一・小原 收)

4.難病領域における遺伝学的検査の情報提供
(足立香織・佐藤万仁)

5.未診断疾患イニシアチブ(IRUD)の現状と今後 −研究と診療のつながり
(要 匡)

6.遺伝学的検査における遺伝カウンセリングの実際
(岡崎哲也)

7.保険収載されたマイクロアレイ染色体検査
(原田直樹)

8.難聴の遺伝学的検査
(宇佐美真一)

9.遺伝性腫瘍の遺伝学的検査
(吉田玲子)

10.がんゲノム医療におけるGermline findingsの基本的知識と課題
(井本逸勢・高磯伸枝・市川眞琴)

■ Research〈ヒト遺伝子研究最新動向〉

先天性甲状腺機能低下症の遺伝学
(鳴海覚志)

■ Learning(1)〈遺伝性疾患(遺伝病)を学ぶ〉

筋疾患
(斎藤良彦・西野一三)

■ Learning(2)〈難治性疾患(難病)を学ぶ〉

特発性血栓症
(根木玲子・宮田敏行)

■ Learning(3)〈遺伝子関連検査を知る〉

がん遺伝子パネル検査におけるliquid biopsy使用の利点とピットフォール
(牛山心平・中村能章)

■ Method〈研究手法〉

診断のためのグライコミクス解析
(和田芳直)

■ Genetic Counseling 〈実践に学ぶ遺伝カウンセリングのコツ〉

小児領域における遺伝カウンセリング
(金子実基子)

■ CGC Diary 〈私の遺伝カウンセリング日記〉

beingな遺伝カウンセリングを目指して
(井上(山下)沙聡)

■ Ties 絆〈当事者会、支援団体の紹介〉(11)

北海道小鳩会(ダウン症児・者親の会)
(三好明子)

■ NEXUS〈ヒト以外の遺伝子に関連する研究〉

日本マウスクリニック
(山田郁子・古瀬民生・田村 勝)

■ Contribution〈投稿〉

〔原著〕ドイツの妊娠葛藤法を参考にした,日本における出生前遺伝学的検査の支援体制
(森本佳奈,山田崇弘,池袋 真,坂本美和,廣瀬達子,関沢明彦,小杉眞司,白土なほ子)

■ 索引

■ 編集後記

[バイオウェブ - HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp